検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ガバナンス革命の新たなロードマップ 2つのコードの高度化による企業価値向上の実現    

著者名 北川 哲雄/編著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180211377335.4/キ/1階図書室42A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
335.4 335.4
コーポレートガバナンス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001180814
書誌種別 図書
書名 ガバナンス革命の新たなロードマップ 2つのコードの高度化による企業価値向上の実現    
書名ヨミ ガバナンス カクメイ ノ アラタ ナ ロード マップ 
著者名 北川 哲雄/編著
著者名ヨミ キタガワ テツオ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2017.7
ページ数 10,309p
大きさ 21cm
分類記号 335.4
分類記号 335.4
ISBN 4-492-53391-8
内容紹介 コードの改革に、インベストメント・チェーンの各プレイヤーはいかに対応するべきか。企業価値向上の好循環の流れを持続させるための、「統合報告書」「議決権行使」「ESG投資」等による改革の方向を示す。
著者紹介 中央大学大学院博士課程修了。博士(経済学)。青山学院大学大学院国際マネジメント研究科教授。著書に「アナリストのための企業分析と資本市場」「資本市場ネットワーク論」など。
件名 コーポレートガバナンス
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 スチュワードシップとコーポレートガバナンスの2つのコードの制定は、資本市場に正負のスパイラル現象を引き起こしている。コードの改革に、インベストメント・チェーンの各プレイヤー“企業・アナリスト・機関投資家・アセットオーナー”はいかに対応をするべきか。企業価値向上の好循環の流れを持続させるための、「統合報告書」「議決権行使」「新アナリスト規制」「フェア・ディスクロージャー・ルール」「PRI(責任投資原則)署名」「ESG投資」「エンゲージメント」等による改革の方向を示す。
(他の紹介)目次 序章 ベクトル共有化の重要性
第1章 コーポレートガバナンス革命の進展
第2章 フェア・ディスクロージャー規則とアナリスト
第3章 IR活動の高度化
第4章 統合報告書とSASB―長期投資家とエンゲージするためのツール
第5章 先端的情報開示と経営戦略―中外製薬の研究
第6章 ESG投資の可能性
第7章 株主行動としてのエンゲージメントへの期待
第8章 ユニバーサル・オーナーシップ理論の展開と課題―年金基金への適用を中心に
第9章 社外取締役の活用とコーポレートガバナンス―日米での議論の歴史
第10章 コーポレートガバナンス強化に向けた新たな動き
(他の紹介)著者紹介 北川 哲雄
 青山学院大学大学院国際マネジメント研究科教授。1975年、早稲田大学商学部卒業、同大学院修士課程修了、中央大学大学院博士課程修了、博士(経済学)。野村総合研究所およびモルガン信託銀行(現・JPモルガン・アセット・マネジメント)調査部等においてアナリスト・調査部長を経験ののち、2005年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。