検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

渋谷音楽図鑑     

著者名 牧村 憲一/著   藤井 丈司/著   柴 那典/著
出版者 太田出版
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310084858764.7/マ/2階図書室ART-301一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
764.7 764.7
軽音楽-歴史 東京都渋谷区-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001178224
書誌種別 図書
書名 渋谷音楽図鑑     
書名ヨミ シブヤ オンガク ズカン 
著者名 牧村 憲一/著
著者名ヨミ マキムラ ケンイチ
著者名 藤井 丈司/著
著者名ヨミ フジイ タケシ
著者名 柴 那典/著
著者名ヨミ シバ トモノリ
出版者 太田出版
出版年月 2017.7
ページ数 276p
大きさ 21cm
分類記号 764.7
分類記号 764.7
ISBN 4-7783-1575-7
内容紹介 なぜ渋谷は音楽の街になったのか。渋谷に流れる都市型ポップスの系譜を、歴史、人、音楽、ファッションから解き明かす。はっぴいえんど、山下達郎、フリッパーズ・ギター等の代表曲も折り込み譜面と共に徹底解析。
著者紹介 1946年東京都生まれ。音楽プロデューサー。音学校開講。
件名 軽音楽-歴史、東京都渋谷区-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 なぜ渋谷は音楽の街になったのか。渋谷に流れる都市型ポップスの系譜を、歴史、人、音楽、ファッションから解き明かす。日本のポップス一大絵巻!!はっぴいえんど、シュガー・ベイブ、山下達郎、フリッパーズ・ギター、小沢健二、コーネリアスの代表曲を譜面と共に徹底解析!
(他の紹介)目次 第1章 公園通り
第2章 道玄坂
第3章 宮益坂
第4章 原宿
第5章 渋谷系へ
第6章 楽曲解析
第7章 二一世紀
(他の紹介)著者紹介 牧村 憲一
 1946年、東京都渋谷区生まれ。音楽プロデューサー。シュガー・ベイブ、山下達郎、大貫妙子、竹内まりや、加藤和彦などの制作・宣伝を手掛け、84年に細野晴臣主宰のノン・スタンダード・レーベルに参加。80年代後半からはポリスターでフリッパーズ・ギターをプロデュース。フリッパーズ・ギター解散後は「トラットリア」レーベルを設立。2007年より昭和音楽大学非常勤講師を勤め、2014年には音学校を開講(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 丈司
 1957年、岐阜県生まれ。音楽プロデューサー/プログラマー/アレンジャー。80年代よりシンセサイザー・プログラマーとしてYMO、サザンオールスターズなどの作品に参加。幅広いジャンルの作品を手掛けている。『渋谷音楽図鑑』が初の著作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柴 那典
 1976年、神奈川県生まれ。音楽ジャーナリスト。ロッキング・オン社を経て独立。雑誌、ウェブ、モバイルなど各方面にて編集とライティングを担当し、音楽やサブカルチャー分野を中心に幅広くインタビュー・記事執筆を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。