検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

身近に感じる国際金融   有斐閣ストゥディア  

著者名 飯島 寛之/著   五百旗頭 真吾/著   佐藤 秀樹/著   菅原 歩/著
出版者 有斐閣
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310188188338.9/イ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
338.9 338.9
国際金融

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001174358
書誌種別 図書
書名 身近に感じる国際金融   有斐閣ストゥディア  
書名ヨミ ミジカ ニ カンジル コクサイ キンユウ 
著者名 飯島 寛之/著
著者名ヨミ イイジマ ヒロユキ
著者名 五百旗頭 真吾/著
著者名ヨミ イオキベ シンゴ
著者名 佐藤 秀樹/著
著者名ヨミ サトウ ヒデキ
出版者 有斐閣
出版年月 2017.6
ページ数 10,222p
大きさ 22cm
分類記号 338.9
分類記号 338.9
ISBN 4-641-15044-7
内容紹介 難しそうに思えるけれど、実は私たちの身近な存在である国際金融。その世界を、普段の生活に関係する例をふんだんに盛り込み、理論・制度・歴史・現状の4つの視点から、やさしく解説する。
著者紹介 1976年生まれ。立教大学経済学部准教授。博士(経済学)。
件名 国際金融
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 難しそうに思えるけれど、実は私たちの身近な存在である国際金融。その世界を、普段の生活に関係する例をふんだんに盛り込みながらやさしく解説しました。理論、制度、歴史、現状をバランスよく構成。各節末のQUESTION、KEYWORDの解説など学びの工夫がいっぱい!
(他の紹介)目次 0 身近に感じる国際金融
1 外国為替市場と為替相場―為替の動きをいかに読むか
2 国際収支と対外資産負債残高―どの国と、何をどれだけ取引しているのか
3 国際金融市場―どこで、誰が、何を取引しているのか
4 為替相場制度と経済政策―政府は為替相場とどう向き合うか
5 国際通貨制度の歴史―基軸通貨はどのような役割を果たしたか
6 金融危機と危機への対応―国際金融ガバナンスはどのような役割を担うか
7 新しい国際通貨体制の模索―ドル体制はいつまで続くか
(他の紹介)著者紹介 飯島 寛之
 立教大学経済学部准教授。1976年生まれ。立教大学大学院経済学研究科博士課程後期課程単位取得退学、博士(経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
五百旗頭 真吾
 同志社大学商学部准教授。1975年生まれ。神戸大学大学院経済学研究科博士後期課程修了、博士(経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 秀樹
 金沢大学人間社会研究域経済学経営学系准教授。1975年生まれ。横浜国立大学大学院国際社会科学研究科博士課程後期グローバル経済専攻修了、博士(経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菅原 歩
 東北大学大学院経済学研究科准教授。1972年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学、博士(経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。