検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

[札幌市]新採用職員テキスト  平成21年度   

著者名 札幌市総務局職員部自治研修センター/編
出版者 札幌市総務局職員部自治研修センター
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117848713KR318.3/サ/09書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
Francisco バチカン-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000144805
書誌種別 図書
書名 [札幌市]新採用職員テキスト  平成21年度   
書名ヨミ サッポロシ シンサイヨウ ショクイン テキスト 
著者名 札幌市総務局職員部自治研修センター/編
著者名ヨミ サッポロシ ソウムキョク ショクインブ ジチ ケンシュウ センター
版表示 全訂第18版
出版者 札幌市総務局職員部自治研修センター
出版年月 2009.4
ページ数 128p
大きさ 30cm
分類記号 318.3
分類記号 318.3
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2013年3月の就任以来、専用車ではなく公共バスを使う、ホームレスをバチカン宮殿に招待するなど、型破りな行動で世界的に人気を集めている法王フランシスコ。政治面においても、ウクライナ紛争について露プーチン大統領に和平実現を促したり、米・キューバ国交正常化に貢献するなど、多大な影響力を発揮している。軍事制裁はもちろんのこと、経済制裁にも加わることがないバチカンが、なぜ世界を動かすことができるのか。フランシスコ就任時より、公使としてバチカン内部から法王を観察してきた著者が、インテリジェンス大国バチカンの知られざる政治力を明らかにする。
(他の紹介)目次 はじめに ひそかに世界を動かすバチカン
第1章 世界各国がしのぎを削る外交舞台
第2章 世界が熱狂するフランシスコ法王の素顔
第3章 少数精鋭のスピード外交と忍耐外交
第4章 インテリジェンス大国バチカン
第5章 バチカンが誇るソフトパワー
第6章 日本とバチカンの深い関係
おわりに バチカンには新しい風が吹いている


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。