検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

定刻運行を支える技術 遅延要因・運転整理の手法    

著者名 梅原 淳/著
出版者 秀和システム
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013036419686/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梅原 淳
2016
686.7 686.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001090363
書誌種別 図書
書名 定刻運行を支える技術 遅延要因・運転整理の手法    
書名ヨミ テイコク ウンコウ オ ササエル ギジュツ 
著者名 梅原 淳/著
著者名ヨミ ウメハラ ジュン
出版者 秀和システム
出版年月 2016.9
ページ数 6,109p
大きさ 21cm
分類記号 686.7
分類記号 686.7
ISBN 4-7980-4705-8
内容紹介 1分でも遅延! そんな高度な定刻運行を可能とする日本の鉄道技術について、人・システムの両面から解説する。元JR駅員の鉄道タレント・古谷あつみ、東京地下鉄・京浜急行電鉄の担当者へのインタビューも収録。
著者紹介 1965年東京生まれ。三井銀行、交友社月刊『鉄道ファン』編集部等を経て、フリーランスの鉄道ジャーナリストに。合同会社ウメハラトレイン代表社員。著書に「鉄道ダイヤを支える技術」など。
件名 列車ダイヤ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 京急・東京メトロ鉄道事業者に聞く運転整理の実際。元JR駅員の鉄道タレント「古谷あつみ」さんに聞く駅務の実際。
(他の紹介)目次 第1章 遅れる電車、その実態(世界一時間に正確という評価は妥当か
都市圏の列車が遅れる理由1 混雑によって列車の乗降に時間を要する
都市圏の列車が遅れる理由2 線路への立ち入り
都市圏の列車が遅れる理由3 自殺
都市圏の列車が遅れる理由4 乗り入れ先の都合)
第2章 利用者と運転指令所をつなぐ駅員の仕事(列車ダイヤが乱れたとき駅員は頼りになるか?
JR西日本阪和線のあらまし
阪和線を取り巻くダイヤ乱れの諸要因
駅員の仕事としての運転整理)
第3章 遅れはどのようにして取り戻すのか(列車の運転間隔の調整
折り返し駅の変更
部分的な復旧と全線の復旧との比較
間引き運転の損得)
第4章 列車ダイヤの乱れの回復 遅れない電車の実現を目指して(定刻運行を支える2つの方法
東京地下鉄の取り組み
京浜急行電鉄の取り組み
混雑の緩和を図るには
突発的な輸送障害を防ぐには)
(他の紹介)著者紹介 梅原 淳
 1965(昭和40)年6月6日東京生まれ。大学卒業後、三井銀行(現在の三井住友銀行)に入社。その後、雑誌編集の道に転じ、交友社月刊「鉄道ファン」編集部などを経て2000(平成12)年からフリーランスの鉄道ジャーナリストとして活動を開始する。現在は書籍の執筆や雑誌への寄稿を中心に、講義・講演やマスメディアでのコメント活動、鉄道に関して行政や自治体が実施する調査への協力なども精力的に行う。合同会社ウメハラトレイン代表社員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。