検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

恋愛心理学特論 恋愛する青年/しない青年の読み解き方    

著者名 高坂 康雅/著
出版者 福村出版
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310232408141.6/コ/2階図書室LIFE-211一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
141.62 141.62
恋愛

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001085131
書誌種別 図書
書名 恋愛心理学特論 恋愛する青年/しない青年の読み解き方    
書名ヨミ レンアイ シンリガク トクロン 
著者名 高坂 康雅/著
著者名ヨミ コウサカ ヤスマサ
出版者 福村出版
出版年月 2016.9
ページ数 214p
大きさ 21cm
分類記号 141.62
分類記号 141.62
ISBN 4-571-25047-7
内容紹介 恋愛に関する心理学的な研究の現状、インターネットや携帯電話の普及による新たな恋愛現象・恋愛行動の出現を念頭に、青年心理学の立場から、恋愛に関する新たな捉え方・考え方、今後の研究の方向性を示す。
件名 恋愛
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 青年にとっての異性・恋人(異性への意識と関わり
恋人という存在の特徴
恋愛・恋人の重要性)
第2章 恋愛に関する心理学的研究(社会心理学における恋愛研究
青年心理学における恋愛研究
進化心理学―恋愛研究における第三の潮流
恋愛研究の新たな動き)
第3章 青年期の恋愛とアイデンティティ(Eriksonによる恋愛とアイデンティティとの関係
エネルギーで捉える青年期の恋愛
さまざまな恋愛現象と恋愛のエネルギー論
恋愛のエネルギー論に関する実証的検討
青年期の恋愛の活かし方)
第4章 恋人を欲しいと思わない青年(恋人を欲しいと思わない青年の割合
恋人を欲しいと思わない青年の心理的特徴
恋人を欲しいと思わない理由
“恋人を欲しいと思わない青年”の問題とは)
第5章 恋愛研究の展望(心理学が恋愛を研究する意義
恋愛研究の展望)
(他の紹介)著者紹介 高坂 康雅
 和光大学現代人間学部准教授。博士(心理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。