蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
生きて帰ってきた男 ある日本兵の戦争と戦後 岩波新書 新赤版
|
著者名 |
小熊 英二/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119705135 | 289.1/オ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0180178774 | F289.1/オ/ | 書庫4 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
西岡 | 5012898358 | 289/オ/ | 特設展示1 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7012948332 | 289/オ/ | 新書 | 40 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
北区民 | 2113100354 | 289/オ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
篠路コミ | 2510286137 | 289/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
新琴似新川 | 2213055540 | 289/オ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
太平百合原 | 2410259077 | 289/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
北白石 | 4413119324 | 289/オ/ | 特設展示4 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
ちえりあ | 7900298543 | 289/オ/ | 文庫・新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000951218 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生きて帰ってきた男 ある日本兵の戦争と戦後 岩波新書 新赤版 |
書名ヨミ |
イキテ カエッテ キタ オトコ |
著者名 |
小熊 英二/著
|
著者名ヨミ |
オグマ エイジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
389p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
ISBN |
4-00-431549-0 |
内容紹介 |
とある一人のシベリア抑留者がたどった軌跡から、戦前・戦中・戦後の日本の生活模様がよみがえる。戦争とは、平和とは、いったい何だったのか。著者が自らの父・謙二の人生を通して、「生きられた20世紀の歴史」を描き出す。 |
著者紹介 |
1962年東京生まれ。東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程修了。慶應義塾大学総合政策学部教授。著書に「単一民族神話の起源」「<民主>と<愛国>」など。 |
個人件名 |
小熊 謙二 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
小林秀雄賞 |
書評掲載紙 |
読売新聞 日本経済新聞 朝日新聞 中日新聞・東京新聞 毎日新聞 読売新聞 中日新聞・東京新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
翻訳者がみた作家・作品を介した対話。「近代のイメージとモデル」であった小説に賭け、「実存の未知な部分」を探ろうと果敢な挑戦をつづける「反現代的なモダニスト」の半世紀の軌跡。ほとんどの作品を訳したからこそ書きえた「個人的」クンデラ論。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 小説の発見(前史 小説への途―実作以前の小説概念 『小説の技法』―実作者の小説観 クンデラとカフカ) 第2章 小説の創作1―チェコ時代(短編集『可笑しい愛』あるいは性をめぐる人間喜劇 『冗談』あるいは社会主義の経験の実存的決算 『生は彼方に』あるいは反抒情詩としての小説 『別れのワルツ』あるいは終末論的なブラックユーモア) 第3章 小説の創作2―フランス亡命時代(『笑いと忘却の書』―小説の新しい形式を求めて 『存在の耐えられない軽さ』あるいは未経験の惑星 『不滅』あるいはフランス小説) 第4章 小説の創作3―フランス語表現の時代(表現言語の変更 フランス語による小説) 第5章 小説的エッセー(『裏切られた遺言』 『カーテン』と『出会い』 クンデラとサルトル クンデラの反ヒューマニズム?) |
(他の紹介)著者紹介 |
西永 良成 1944年富山県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。東京外国語大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ