検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

三井越後屋のビジネス・モデル 日本的取引慣行の競争力    

著者名 武居 奈緒子/著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012864895672/タ/図書室14一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
672.1 672.1
日本-商業-歴史 越後屋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001008850
書誌種別 図書
書名 三井越後屋のビジネス・モデル 日本的取引慣行の競争力    
書名ヨミ ミツイ エチゴヤ ノ ビジネス モデル 
著者名 武居 奈緒子/著
著者名ヨミ タケスエ ナオコ
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2015.12
ページ数 215p
大きさ 20cm
分類記号 672.1
分類記号 672.1
ISBN 4-344-97365-7
内容紹介 江戸時代から現在まで続き、一大財閥・三井グループを形成した越後屋。そのビジネス・モデルのイノベーションを辿り、現代の日本企業の原形が成り立つまでをひも解く。日本的取引慣行のグローバルな競争優位性を示す一冊。
著者紹介 1965年愛媛県生まれ。神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得。摂南大学経営学部教授。博士(商学)。著書に「消費行動」「大規模呉服商の流通革新と進化」がある。
件名 日本-商業-歴史、越後屋
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ピーター・ドラッカーに「世界最古のマーケティング」とまで言わしめた越後屋のマーケティング。江戸時代から現在まで続き、一大財閥・三井グループを形成した越後屋のビジネス・モデルのイノベーションを辿ることで、現代の日本企業の原型が成り立つまでをひも解く。
(他の紹介)目次 第1章 ヒストリカル・セッティング(ヒストリカル・セッティング
代表的商品の商品流通の実態)
第2章 販売のマネジメント(越後屋の商家経営
販売制度
リレーションシップ・マーケティング
おもてなしのマネジメント
ブランド・マネジメント
フィランソロピー)
第3章 仕入れのマネジメント(株仲間加入による協調
買宿制度
仕入れのマネジメント)
第4章 三越による日本型百貨店の誕生(日本型百貨店の成立の特徴
買宿から買継商
呉服店の経営)
第5章 三井物産の支店長諮問会議制度(三井物産の業務
情報収集体制の確立
支店長諮問会議制度の仕組みと機能)
(他の紹介)著者紹介 武居 奈緒子
 1965年、愛媛県松山市生まれ。1993年、神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得。現在、摂南大学経営学部教授、博士(商学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。