山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

デデとひこうき   えほんのもり  

著者名 中川 洋典/作
出版者 文研出版
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119388494J/デ/絵本3A絵本一般貸出在庫  
2 西岡5012863592J/デ/絵本1E2絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
E E
ベトナム戦争(1960〜1975)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000755964
書誌種別 図書
書名 デデとひこうき   えほんのもり  
書名ヨミ デデ ト ヒコウキ 
著者名 中川 洋典/作
著者名ヨミ ナカガワ ヒロノリ
出版者 文研出版
出版年月 2014.1
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-580-82219-1
内容紹介 南の島に住むデデは、飛行機が大好き。デデは絵のコンクールでグランプリをとったので、飛行機に乗って町まで行くことになりました。初めて乗る飛行機は、どんなかな?
著者紹介 京都府生まれ。絵本に「きいてるかいオルタ」「えかきむしのきもち」「ピオポのバスりょこう」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 史上初めて戦場の光景がTV中継されたヴェトナム戦争。単なる軍事支援がいつしか「アメリカの戦争」と化し、大国の威信は大きく傷ついて、時代は一変した。最初期の外交戦略から軍事、報道、写真とプロパガンダ映画、さらに戦後の社会変容、文学や文化への影響まで、多面的な考察を通じてヴェトナム戦争と二〇世紀文明の核心に迫る。
(他の紹介)目次 1 事実と印象(戦争は9時から5時まで
アメリカン・グラフィティーズ
天使たちの丘のむこう)
2 印象と表現(アメリカン・ウェイ・オヴ・ウォー
冬の音楽
ヴェトナム・ミステリー・ツアー
ハーツ・アンド・マインズの喪失)
3 表現と象徴(心のなかの死んだ場所
鳥の眼に映る戦争)
4 象徴とメタファー(記念碑
想像力
闇のような緑)
(他の紹介)著者紹介 生井 英考
 1954年生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。立教大学社会学部教授。専門は映像人類学、アメリカ研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。