蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012759050 | 615/ト/ | 図書室 | 6A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012996817 | 615/ト/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8012939958 | 615/モ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5513560812 | 615/ト/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
澄川 | 6013157158 | 615/ト/ | 図書室 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000986834 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トコトンやさしい植物工場の本 B&Tブックス |
書名ヨミ |
トコトン ヤサシイ ショクブツ コウジョウ ノ ホン |
著者名 |
森 康裕/著
|
著者名ヨミ |
モリ ヤスヒロ |
著者名 |
高辻 正基/著 |
著者名ヨミ |
タカツジ マサモト |
著者名 |
石原 隆司/著 |
著者名ヨミ |
イシハラ タカシ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
615.7
|
分類記号 |
615.7
|
ISBN |
4-526-07474-5 |
内容紹介 |
植物工場の歴史的な面から、植物工場の運営に必要な基礎知識と技術、植物工場用途にLEDを活用する際の課題といった実用的な内容にいたるまで解説。採算を得られる植物工場に求められる思想と開発・運用のヒントも紹介する。 |
著者紹介 |
(一財)社会開発研究センター主任研究員。元・(株)植物工場開発取締役。 |
件名 |
植物工場 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
植物工場は季節、天候に左右されずに野菜を生産、LED栽培で光熱費は削減、蛍光灯とLEDとで栽培条件は変わる、稼働しているLED植物工場の実際。知りたいことがよくわかる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 植物工場のあゆみ 第2章 植物工場の基礎 第3章 植物工場のキーテクノロジーとなる照明技術 第4章 植物工場に最適な栽培環境 第5章 LED植物工場はこうして稼働している 第6章 植物工場のポテンシャルはどこまで広がるか 第7章 植物工場ビジネスの拡大に向けて |
(他の紹介)著者紹介 |
森 康裕 2003年、東海大学大学院理学研究科博士課程修了。2003年から2011年まで東海大学理学部非常勤講師。2011年から2014年まで(株)植物工場開発取締役。現在、(一財)社会開発研究センター主任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高辻 正基 1962年、東京大学工学部応用物理学科卒業。同年、(株)日立製作所に入社し、中央研究所主任研究員、基礎研究所研究主幹を歴任。1974年から植物工場の研究を始める。1991年から2007年まで東海大学開発工学部教授。現在、(一財)社会開発研究センター理事、植物工場・農商工専門委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石原 隆司 1989年、立教大学社会学部観光学科卒業。新聞社勤務を経て、2009年から(一財)社会開発研究センター植物工場農・商工専門委員会事務局長。植物工場・高度化農業畜産をはじめ、食品加工、飲食業の商品・業態・メニュー開発、ホテル等宿泊業の開発、それらの技術移転(海外含む)、コンサルティングを行う。また、主にこれらをコアとした地方創生・地域活性化にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ