蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
理研の闇、日本の闇 下 和製原爆もSTAP細胞も幻だった
|
著者名 |
鬼塚 英昭/著
|
出版者 |
成甲書房
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119719391 | 407.6/オ/2 | 1階図書室 | 51A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012950047 | 407/オ/2 | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000972510 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
理研の闇、日本の闇 下 和製原爆もSTAP細胞も幻だった |
書名ヨミ |
リケン ノ ヤミ ニッポン ノ ヤミ |
著者名 |
鬼塚 英昭/著
|
著者名ヨミ |
オニズカ ヒデアキ |
出版者 |
成甲書房
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
307p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
407.6
|
分類記号 |
407.6
|
ISBN |
4-88086-332-0 |
内容紹介 |
科学の聖域・理化学研究所の知られざる内幕とは。太平洋戦争中に日本がどう変わっていったのかを理研を通じて観察し、理研という組織がいかなるものであったか、今も日本のがん細胞となっている事実を克明に描く。 |
件名 |
理化学研究所 |
個人件名 |
大河内 正敏 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
欲望うずまく本邦科学界、それは日本社会のまるで合わせ鏡!科学立国など夢のまた夢、これが実情だ! |
(他の紹介)目次 |
大河内とヤマ師・仁科芳雄の闘い 知りすぎた男と戦時国家体制 日本製原爆は幻だった 原爆製造と人間模様 終戦工作と騙し取られた研究費 大河内と田中角栄の「国盗り物語」 「知の巨人」の最後の光芒 「理研の闇、日本の闇」を考察する 大河内とリコー・市村清の奇妙な関係 理研と原発、そして田中角栄 野依良治、理研の支配者となる 理研の闇が科学を終焉に導く |
(他の紹介)著者紹介 |
鬼塚 英昭 1938年、大分県別府市生まれ。国定教科書や御用学者・お追従史家、広告代理店隷属の既得権マスコミ各社が流布する日本の歴史に疑義を抱いてタブーに挑み、国内外の膨大な史料を渉猟して常識を覆す数々の発見を繰り返している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ