蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2012983710 | J48/ハ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6012854052 | J48/ナ/ | 図書室 | J3 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東区民 | 3112623891 | J/ハ/ | 絵本1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
新琴似新川 | 2213055359 | J/ナ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
絵本図書館 | 1010148482 | J/ハ/ | 絵本4 | 15K | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
頭がみるみるよくなる0歳音読まねね…
山口 謠司/絵・…
昆虫擬態図鑑 : 似せかたイロイロ…
川邊 透/著,前…
もやもや解消!オノマトペ
三田村 信行/文…
「言いたいこと」から引けるオノマト…
西谷 裕子/著
なぜか買いたくなる“もちもち”の秘…
藤野 良孝/著
妖怪オノマトペ
石津 ちひろ/こ…
あかちゃんごたどりえほん ぶっぶー…
かしわら あきお…
みえた!ぎたいするいきものたち
キャロン・ブラウ…
日本語のゆたかさがぐんぐん身につく…
竹田 晃子/監修…
頭がぐんぐんよくなる0歳音読がおー
山口 謠司/絵・…
たのしいことば!!オノマトペ大図鑑
青山 由紀/監修…
へんし〜ん!ことばブック : 伝え…
齋藤 孝/著,林…
あいうえオノマトペぱぴぷぺぽいっと…
石上 志保/文,…
カモフラージュ : 自然に隠れる生…
スティーブ・パー…
ダマして生きのびる虫の擬態
海野 和男/写真…
こちらムシムシ新聞社 : ギタイは…
三輪 一雄/作・…
まるとてんてんのえほん
たかはし みどり…
英語でオノマトペ表現 : 日本語の…
ルーク・タニクリ…
ちびクワくんどんぐりぼうしはどこ?
やました こうへ…
あいうえオノマトペ : ことばを育…
石上 志保/文,…
イラストでわかるオノマトペじてん …
小野 正弘/監修
名前のないことば辞典
出口 かずみ/著
オノマトペ・マーケティング : も…
坂本 真樹/著
虫は人の鏡 : 擬態の解剖学
養老 孟司/著,…
日本語オノマトペのえほん
高野 紀子/作
なにかがいる
佐藤 雅彦/作,…
虫っておもしろい!さがしてみよう!…
養老 孟司/文,…
虫っておもしろい!どこにいるかな?…
養老 孟司/文,…
難訳・和英オノマトペ辞典
松本 道弘/著
かくれているよ海のなか
高久 至/しゃし…
ステップアップ0歳音読 : 親子で…
山口 謠司/絵・…
くらべる・たのしいにたことば絵辞典
ニシワキ タダシ…
おなかぺこぺこオノマトペ : 擬音…
きの とりこ/著
頭のいい子に育つ0歳からの親子で音…
山口 謠司/絵・…
にんじんかりかりかじったら
石津 ちひろ/文…
ぴのらぼ絶対に見つからないいきもの…
カルロ・ピノ/著…
五感を探るオノマトペ : 「ふわふ…
坂本 真樹/著,…
「感じ」が伝わるふしぎな言葉 : …
佐藤 有紀/著
世界で一番美しいかくれんぼ
アンナ・レヴィン…
さがせ!かくれる生き物
くらべてわかるオノマトペ
小野 正弘/著
現代擬音語擬態語用法辞典
飛田 良文/著,…
日本人がよく使う日本語会話オノマト…
清 ルミ/著
あかちゃんごたどりえほん ぶっぶー…
かしわら あきお…
あかちゃんごたどりえほん ふーふー…
かしわら あきお…
さがしてごらん!森のかくれんぼ :…
伊地知 英信/構…
ことば忍法オノマトペ
冨川 晴名/作,…
いきものかくれんぼ
海野 和男/ほか…
かくれてぱくり
海野 和男/ほか…
オノマトペの謎 : ピカチュウから…
窪薗 晴夫/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000959156 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なにかいる!どこにいる? はじめてであういきもののふしぎ |
書名ヨミ |
ナニカ イル ドコ ニ イル |
著者名 |
ネイチャー&サイエンス/編
|
著者名ヨミ |
ネイチャー アンド サイエンス |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-309-27610-6 |
内容紹介 |
雪がふんわり森の中。つぶつぶの砂の海の底。なにかいる! だれがいる? さあ、探してみよう。かくれんぼが得意な生きものたちを楽しみながら知ることができる写真絵本。見返しに、本に出てくる生きものの紹介あり。 |
件名 |
擬態 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
さあ、さがしてみよう。どこかにだれかがかくれているよ。もりのなかうみのなか。あか、みどり、しろ、ちゃいろ…みつけられたら、どうしてそんなすがたなのかかんがえてみよう。 |
(他の紹介)目次 |
ノウサギ(カンジキウサギ) ライオン コアラ ハゼ(スケロクウミタケハゼ) イカ(ヨーロッパコウイカ) バシリスク(グリーンバシリスク) ヨシゴイ タチヨタカ(ハイイロタチヨタカ) ヤモリ(ヤマビタイヘラオヤモリ) シャクトリムシ(クワエダシャクのよう虫) バッタ(ショウリョウバッタ) カエル(ヨーロッパアカガエル) サンカノゴイ |
内容細目表
前のページへ