検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

『東大出たら幸せになる』という大幻想     

著者名 三浦 朱門/著
出版者 青萠堂
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2213043470914/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 菊水元町4313063853914/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 もいわ6311967282914/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦 朱門
2015
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000902707
書誌種別 図書
書名 『東大出たら幸せになる』という大幻想     
書名ヨミ トウダイ デタラ シアワセ ニ ナル ト イウ ダイゲンソウ 
著者名 三浦 朱門/著
著者名ヨミ ミウラ シュモン
出版者 青萠堂
出版年月 2015.2
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-921192-90-7
内容紹介 誰が勝ち組なのか? 東大、京大といった一流大学の入学者が、本当に社会的に、また個人の生活において勝ち組かどうか検証し、「生き甲斐」というものを教育を通して考える。
著者紹介 1926年東京生まれ。東京大学文学部言語学科卒業。作家。文化功労者。「箱庭」で新潮文学賞、「武蔵野インディアン」で芸術選奨文部大臣賞受賞。他の著書に「老年の見識」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 誰が勝ち組なのか?―実証・東大生の行く末。受験人生がこんなに人間を不幸にする。
(他の紹介)目次 東大出の行く末をみれば幻想は消える
東大出のご利益とは
東大に行くまでに何を学び、東大で何を学んだか?
一流大学の落ちこぼれは傑物揃い
八十八歳になると優等生・劣等生のホントの顔がみえてくる
学歴ゼロの人生でわかること
エジソンもアインシュタインもダテに悪い成績ではない
劣等生なんて存在しない
人間教育と受験教育はここが違う
受験の価値観が変わる「学校はナゼできたか」
面接官が望んでいる人間像とは


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。