蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
狂犬病再侵入 日本国内における感染と発症のシミュレーション
|
著者名 |
神山 恒夫/著
|
出版者 |
地人書館
|
出版年月 |
2008.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117581793 | 498.6/カ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
海のエイリアン図鑑 : こんなの見…
山崎 陽子/文,…
きものを着たらどこへでも
山崎 陽子/著
きものが着たくなったなら
山崎 陽子/著
ノーム : 不思議な小人たち
ヴィル・ヒュイゲ…
め牛のママ・ムー
ユィヤ・ヴィース…
いのち愛づる姫 : ものみな一つの…
中村 桂子/作,…
しあわせはいつもいま
山崎 陽子/著
ちいさなくれよん
篠塚 かをり/作…
ちいさなくれよん
篠塚 かをり/作…
こだぬきのおねがい
山崎 陽子/文,…
人生は回転木馬 : 山崎陽子「朗読…
山崎 陽子/著
“遠藤さんの原っぱ”で遊んだ日 :…
山崎 陽子/著
動物たちのおしゃべり
山崎 陽子/著,…
わが友ノーム
リーン・ポールト…
だいすきなサンタさんへ
太田 有香/絵,…
みんなでつくろうデコレーションケー…
山崎 陽子/作
りんごっこ
山崎 陽子/著
うさぎの ぴこぴこ
山崎 陽子/文,…
クリスマスなんかだいっきらい!
山崎 陽子/作
秘密のノーム 新版
ヴィル・ヒュイゲ…
ノーム
ヴィル・ヒュイゲ…
きたかぜぼうやフー
山崎 陽子/作,…
ぼくだけのひみつ
山崎 陽子/作,…
あのう…ですから、タカラヅカ : …
山崎 陽子/著
ぼくのはなさいたけど…
山崎 陽子/作,…
あかいくつ
安井 淡/絵,あ…
はりねずみのピックル
山崎 陽子/文,…
トランプのしょうぼうし
山崎 陽子/作,…
とらのトランプ
山崎 陽子/作,…
ピエロ人形の詩
山崎 陽子/文,…
おばあちゃんとセブン
山崎 陽子/ぶん…
のらねこトントン
山崎 陽子/文,…
らくだい天使ペンキイ
山崎 陽子/作,…
ぼくのくつちゃん トベルマン
安井 淡/作・絵
あかいまふらーとちいさないぬ
山崎 陽子/詩,…
ねむねむのひつじ : 子どもの詩の…
成本 和子/著者…
ながぐつをはいたねこ
ペロー/作,間所…
おばあさんの木 : 美しい心シリー…
安井 淡/画,堀…
水たまりの王子さま
山崎 陽子/作,…
つきよのりぼん
安井 淡/作,大…
ひとりぼっちのおおかみ
山崎 陽子/作,…
標準スウェーデン会話
横山 民司/共著…
いさむくん また ないたの?
やすい すえこ/…
ひびけ!フルートのうた
方藤 朋子/作,…
身代わり花むこ : ほか
前田 式子/[ほ…
どうぶつたちのおしゃべり : ハナ…
山崎 陽子/作,…
ちいさなくれよん
篠塚 かをり/作…
みにくいあひるの子 : 講談社の絵…
山室 静/文,安…
だれかしら だれかしら
生源寺 美子/文…
ことりになったライオン
山崎 陽子/[作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000016498 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
狂犬病再侵入 日本国内における感染と発症のシミュレーション |
書名ヨミ |
キョウケンビョウ サイシンニュウ |
著者名 |
神山 恒夫/著
|
著者名ヨミ |
カミヤマ ツネオ |
出版者 |
地人書館
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
180p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
498.6
|
分類記号 |
498.6
|
ISBN |
4-8052-0798-7 |
内容紹介 |
狂犬病について概説したうえで、海外での実例を日本の現状に当てはめた10例の狂犬病発生のシミュレーションを提示。狂犬病という感染症に対する正しい知識の必要性、対策の再構築を訴える。 |
著者紹介 |
1946年北海道生まれ。北海道大学獣医学部卒業。国立予防衛生研究所(現・国立感染症予防研究所)に勤務した。専門は人獣共通感染症。獣医学博士。 |
件名 |
狂犬病 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「そうだわ、やっぱりそうよ。あなた、しあわせの王子さまだわ」「お…おれがなんだって?」「そっくりなんですもの。しあわせの王子さまに」「しあわせの?王子さま?」「そう、わたしのたいせつな本の絵そっくりなの」オスカー・ワイルドの『幸福の王子』が物語の第二旋律を奏でる、ミュージカルから生まれた絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山崎 陽子 童話作家・ミュージカル脚本家。立教女学院卒業後、宝塚歌劇団を経て、童話、絵本、エッセイ、講演など多彩に活躍。1975年から一人ミュージカル、1990年から独自の舞台“朗読ミュージカル”(現在まで六十作余)を発表、「山崎陽子の世界4」は文化庁芸術祭大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 安井 淡 1921年ソウルに生まれる。上智大学卒業。絵本や紙芝居の創作とともに児童図書の編集、絵本講師、幼児教育の講演活動をしてきた。1986年3月召天(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ