蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180955841 | 599.4/シ/ | パパママ | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
西岡 | 5013095038 | 599.4/シ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
はちけん | 7410348572 | 599/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
図書情報館 | 1310564669 | 599.4/シ/ | 2階図書室 | LIFE-214 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001696496 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもの「眠る力」の育て方 ワーママの毎日がラクになる! |
書名ヨミ |
コドモ ノ ネムル チカラ ノ ソダテカタ |
著者名 |
清水 悦子/著
|
著者名ヨミ |
シミズ エツコ |
著者名 |
鶴田 名緒子/著 |
著者名ヨミ |
ツルタ ナオコ |
出版者 |
日本能率協会マネジメントセンター
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
599.4
|
分類記号 |
599.4
|
ISBN |
4-8005-9039-8 |
内容紹介 |
仕事と子育て、両立のヒントは「睡眠」にあり! しっかり眠ると、ぐずぐず・かんしゃくが減り、元気とやる気がわいてくる。家族みんなが笑顔でいきいき過ごせるよう、6歳までに身につけたい睡眠習慣の整え方を紹介する。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。NPO法人赤ちゃんの眠り研究所代表理事。 |
件名 |
育児、睡眠 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本にはまだ数十名しかいない、精神腫瘍学の第一人者が、わかりやすく教えてくれる、がん患者の「心の治療」の最前線。心のケアはなぜ必要なのか。がんに負けない「心」の支え方。女性に多いがんの乳がん/子宮がん/卵巣がん/大腸がん最新医療情報も収載。 |
(他の紹介)目次 |
1 がんが心に及ぼす影響と心ががんに与える影響 2 心のケアはなぜ必要なのか?忘れられない患者さんたちのこと 3 心の落ち込みと身体の症状適応障害・うつ病・せん妄 4 確かな希望の光を探りあてるときまで 5 天国への宅急便「家族・遺族外来」の人たち 6 女性のがんの最新治療(乳がん・子宮がん・卵巣がん・大腸がん) |
(他の紹介)著者紹介 |
大西 秀樹 1986年横浜市立大学医学部卒。同大学講師、神奈川県立がんセンター精神科部長を経て2006年4月埼玉医科大学精神腫瘍科教授。2007年4月埼玉医科大学国際医療センター精神腫瘍科教授。がん患者の精神医学的治療を専門とする。患者遺族の心のケアを行う「遺族外来」を開設した。精神保健指定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ