検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

グリップを直すだけでゴルフが変わるから「もう一度練習してみよう」と思える     

著者名 松吉 信/著
出版者 東邦出版
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012852187783.8/マ/図書室05b一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
783.8 783.8
ゴルフ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000846744
書誌種別 図書
書名 グリップを直すだけでゴルフが変わるから「もう一度練習してみよう」と思える     
書名ヨミ グリップ オ ナオス ダケ デ ゴルフ ガ カワル カラ モウ イチド レンシュウ シテ ミヨウ ト オモエル 
著者名 松吉 信/著
著者名ヨミ マツヨシ マコト
出版者 東邦出版
出版年月 2014.8
ページ数 167p
大きさ 19cm
分類記号 783.8
分類記号 783.8
ISBN 4-8094-1229-5
内容紹介 ミスショットが増えるのは、あなたにとって“正しいグリップ”で握っていないから。グリップで知っておくべき20のポイントや、最適なグリップを見つける20のドリルなど、グリップ探しの旅をサポートする理論や方法を満載。
著者紹介 ゴルフドクター。大学卒業後、プロキャディーを務めながら、プロゴルファーのマネジメントにも取り組む。有限会社エイジ・シューター設立。著書に「本能で!ゴルフ」がある。
件名 ゴルフ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ミスショットが増えるのは…あなたにとって正しいグリップで握っていないから。正しいグリップをしていなければ、どこかに歪みが出て余計な力が入り、スイングは崩れ、飛距離も出ません。グリップが悪いままでは、いくらスイングを直そうとしても無理なのです。グリップがよければすべてのことがうまくいく、と言っても過言ではありません。なぜなら、グリップがよくなれば、そこから始まる動作もおのずとよくなるからです。クラブの握り方を改善するだけで99%のゴルファーの飛距離が伸び、ショットの精度が上がる。
(他の紹介)目次 第1章 なぜグリップを直すとゴルフが変わるのか―グリップで知っておくべき20のポイント(グリップを握るうえで最も大切なこと
グリップの構造を知ればやわらかく握る“勇気”をもてる ほか)
第2章 スイングを激変させるグリップ・ドリル―最適なグリップを見つける20のドリル(グリップは生き物 日々の鍛錬で決まる
クラブ回し・円 ほか)
第3章 理想のグリップを手に入れるギア・チェック―ギアでチェックすべき10のポイント(グリップを新しくするだけで飛距離アップ
手の大きさでグリップの太さを決めるのは早計! ほか)
第4章 グリップができたならあとは本能でゴルフ―ゴルフのプレーで必要な12のメソッド(本能でプレーすれば好不調の波がなくなる
「ゴルフをする」意識は捨て去る! ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。