検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

誰でも曲がらず飛ばせる うまくなるためのスイングのつくり方!  辰巳実用BOOKS  

著者名 伊丹 大介/著
出版者 辰巳出版
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013028658783.8/イ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
783.8 783.8
ゴルフ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001486414
書誌種別 図書
書名 誰でも曲がらず飛ばせる うまくなるためのスイングのつくり方!  辰巳実用BOOKS  
書名ヨミ ダレデモ マガラズ トバセル 
著者名 伊丹 大介/著
著者名ヨミ イタミ ダイスケ
出版者 辰巳出版
出版年月 2020.6
ページ数 191p
大きさ 18cm
分類記号 783.8
分類記号 783.8
ISBN 4-7778-2574-5
内容紹介 ゴルフの上達の近道は、正しい知識を得て考え方を整理し、スイングの設計図に基づいて自分のスイングをつくり上げていくこと。ゴルフのメカニズムをはじめ、スイングの新常識や飛距離を伸ばすためのスイング理論を解説する。
著者紹介 1976年生まれ。宮城県出身。東北福祉大ゴルフ部を経て、2004年にプロ入り。日本ゴルフアカデミー主宰。著書に「魔法のゴルフメソッド」「ゴルフ上達のメカニズム」など。
件名 ゴルフ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 うまくなるためには正しい知識を得て考え方を整理しスイングの設計図に基づき自分のスイングをつくり上げていく。これが上達の近道なんです!
(他の紹介)目次 1章 ゴルフのメカニズムを知る(ゴルフのメカニズムを知れば上達スピードが上がる
フェースをコントロールできれば飛んで曲がらない ほか)
2章 スイングの新常識(ヘッドの軌道はインサイドインが鉄則。フェースをコントロールしやすい
てこの原理を活用すればヘッドが勝手に走り出す! ほか)
3章 飛躍離を伸ばすためのスイング理論(再現性を高めてからスピードテクニックを磨く
効率の悪いスイングをしていない?最大飛距離の目安を知っておこう ほか)
4章 スイング理論おさらいドリル(ドリル1 片手打ち 片手でコントロールする技術を身につけて再現性を高める
ドリル2 ボールキャッチ フェースの向きと角度を平行に!コントロール力を習得しよう ほか)
(他の紹介)著者紹介 伊丹 大介
 1976年生まれ、宮城県出身。名門東北福祉大ゴルフ部を経て、2004年にプロ入り。スイング理論に精通しており、ギアに対する造詣も深い。日本ゴルフアカデミーを主宰し、ジュニア育成やゴルフの普及活動を精力的に行っている。著書多数。週刊ゴルフダイジェスト、月刊ゴルフダイジェスト、ALBAなどゴルフ雑誌にも不定期連載している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。