蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118635937 | KR210.2/ホ/18 | 2階郷土 | 109A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
北大構内の遺跡 : 令和5年度…31
高倉 純/編,守…
北大構内の遺跡 : 令和4年度…30
高倉 純/編,守…
はじめて学ぶ考古学
佐々木 憲一/著…
北大構内の遺跡 : 令和3年度…29
小杉 康/編,高…
北大構内の遺跡 : 令和2年度…28
小杉 康/編,高…
北大構内の遺跡 : 平成31年…27
小杉 康/編,高…
北大構内の遺跡 : 平成30年…26
小杉 康/編,高…
縄文にハマる人々 : 世界で最も美…
山岡 信貴/監督…
考古学からみた北大キャンパスの5,…
江田 真毅/編著…
北大構内の遺跡 : 平成29年…25
小杉 康/編,高…
北大構内の遺跡 : 平成28年…24
小杉 康/編,高…
北大構内の遺跡 : 平成27年…23
小杉 康/編,高…
北大構内の遺跡 : 平成26年…22
小杉 康/編,高…
ニセコ町西富遺跡・富士見遺跡の旧石…
高倉 純/編,鈴…
北大構内の遺跡 : 平成24・…21
小杉 康/[ほか…
北大構内の遺跡 : 平成23年…20
小杉 康[ほか]…
北大構内の遺跡 : 平成22年…19
小杉 康/編,高…
はじめて学ぶ考古学
佐々木 憲一/著…
K39遺跡工学部共用実験研究棟地点…
小杉 康/編,高…
縄文時代の考古学4
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学1
小杉 康/編,谷…
噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュ…
小杉 康/編
北大構内の遺跡 : 平成20年…17
小杉 康/編,高…
縄文時代の考古学12
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学3
小杉 康/編,谷…
北大構内の遺跡 : 平成19年…16
小杉 康/編,高…
縄文時代の考古学8
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学7
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学10
小杉 康/編,谷…
北大構内の遺跡 : 平成18年…15
小杉 康/編,高…
縄文時代の考古学2
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学5
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学11
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学6
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学9
小杉 康/編,谷…
北方圏の考古学 : Archae…Ⅰ
加藤 博文/編,…
北大構内の遺跡 : 平成15・…14
小杉 康/編,高…
K39遺跡人文・社会科学総合教育…2
小杉 康/共編,…
K39遺跡人文・社会科学総合教育…1
小杉 康/共編,…
北大構内の遺跡 : 平成13・…13
小杉 康/編
縄文のマツリと暮らし
小杉 康/著
北大構内の遺跡 : 平成11・…12
小杉 康/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000398597 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北大構内の遺跡 平成21年度調査報告 18 |
書名ヨミ |
ホクダイ コウナイ ノ イセキ |
著者名 |
小杉 康/編
|
著者名ヨミ |
コスギ ヤスシ |
著者名 |
高倉 純/編 |
著者名ヨミ |
タカクラ ジュン |
著者名 |
守屋 豊人/編 |
著者名ヨミ |
モリヤ トヨヒト |
出版者 |
北海道大学埋蔵文化財調査室
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
210.2
|
分類記号 |
210.2
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
地域住民が主体的に取り組む集落営農運動は、農業をはじめ地域が直面している諸課題を解決し、また地域資源を保全・活用しながら、張り合いを持って暮らし続けられる地域をつくるため、自主的に相談・協議し、それぞれの脳みや希望を出しあい、想いを結集した地域の将来構想(「集落ビジョン」)を描く。全国の元気な27事例。 |
(他の紹介)目次 |
解説 進化し続ける集落営農 1 みんなで描く地域の将来ビジョン 2 田んぼもイネもフル活用 3 新たな産地と仕事づくり 4 上手な機械利用 5 担い手づくり・農福連携 JAの取り組み 新農政の活用による地域営農ビジョン実践強化 |
内容細目表
-
1 K435遺跡南新川国際交流会館地点
-
-
2 K39遺跡北キャンパス道路地点
-
-
3 K39遺跡道路通年型競技施設地点
-
-
4 K39遺跡南キャンパス総合研究棟B棟北地点
-
-
5 C44遺跡植物園収蔵庫地点
-
前のページへ