蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119821593 | J40/ナ/3 | こどもの森 | 6A | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
新発寒 | 9213054001 | J40/ナ/3 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000822271 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
なぜ?どうして?もっと科学のお話 3年生 |
| 書名ヨミ |
ナゼ ドウシテ モット カガク ノ オハナシ |
| 著者名 |
森本 信也/監修
|
| 著者名ヨミ |
モリモト シンヤ |
| 出版者 |
学研教育出版
|
| 出版年月 |
2014.5 |
| ページ数 |
175p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
404
|
| 分類記号 |
404
|
| ISBN |
4-05-203909-6 |
| 内容紹介 |
「どうして夜ねむくなるの?」「イヌはどのくらい鼻がよいの?」「梅雨に雨が多いのはなぜ?」 科学の不思議に答える話を、からだ、生き物、食べ物・身近な物、地球と宇宙といったテーマごとに収録。クイズや伝記も掲載。 |
| 件名 |
科学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
雲にはどんな形があるの?のどちんこに役目はあるの?など80の「ふしぎ」に答える本。すらすら読めて、ためになる! |
| (他の紹介)目次 |
からだのお話(なぜ赤ちゃんは、いつもよだれを出しているの? 「のどちんこ」に役目はあるの? ほか) 生き物のお話(イヌは、どのくらい鼻がよいの? ネコは、どうしてせまいところがすきなの? ほか) 食べ物・身近な物のお話(ホットケーキをやくと、なぜプツプツとあわが出るの? 水と油がまざらないのはどうして? ほか) 地球・うちゅうのお話(方位磁石のはりは、どうして北を指すの? 土星の環は、どうなっているの? ほか) |
内容細目表
前のページへ