検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

美術を書く 美術について語るための文章読本    

著者名 シルヴァン・バーネット/著   竹内 順一/日本語監訳   村山 閑/訳
出版者 東京美術
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310587629707.9/バ/2階図書室ART-308一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
707.9 707.9
美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000802678
書誌種別 図書
書名 美術を書く 美術について語るための文章読本    
書名ヨミ ビジュツ オ カク 
著者名 シルヴァン・バーネット/著
著者名ヨミ シルヴァン バーネット
著者名 竹内 順一/日本語監訳
著者名ヨミ タケウチ ジュンイチ
著者名 村山 閑/訳
著者名ヨミ ムラヤマ ノドカ
出版者 東京美術
出版年月 2014.4
ページ数 14,377p
大きさ 21cm
分類記号 707.9
分類記号 707.9
ISBN 4-8087-0984-6
内容紹介 「美術を言葉で表現する」ためのテクニックを満載。レポートや論文、作品解説、展覧会レビュー等、さまざまなタイプの文章を書くことを前提として、「作品の見方」から具体的な文章技術にいたるまで、懇切丁寧に解説する。
著者紹介 1926年生まれ。タフツ大学名誉教授。英米文学の中でもシェークスピア研究家として著名で、多数の著作が刊行されている。美術史学、とくに日本美術への造詣も深い。
件名 美術
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 学生、学芸員、編集者、記者、美術ブロガーなど美術に関する文章を書きたいすべての人へ「美術を言葉で表現する」ためのテクニックが満載。レポートや論文、作品解説、展覧会レビュー等さまざまなタイプの文章を書くことを前提として、「作品の見方」から具体的な文章技術にいたるまで、懇切丁寧に解説。
(他の紹介)目次 第1章 美術を書く
第2章 分析
第3章 比較について書く
第4章 展覧会評を書く
第5章 読ませる論文を書くには
第6章 文体
第7章 さまざまな批評方法
第8章 美術史研究
第9章 研究論文を書く
第10章 原稿の書式
第11章 論述式試験
(他の紹介)著者紹介 バーネット,シルヴァン
 1926年生まれ。ボストン近郊、タフツ大学名誉教授。英米文学の中でもシェークスピア研究家として著名で、多数の著作が刊行されている。美術史学、とくに日本美術への造詣が深く、また東洋美術、とりわけ書道美術のコレクターでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹内 順一
 1941年生まれ。五島美術館学芸部長、東京藝術大学大学美術館館長、茨城県陶芸美術館館長、松本市美術館館長を歴任し、現在は永青文庫館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。