検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

みんなの放射線測定入門   岩波科学ライブラリー  

著者名 小豆川 勝見/著
出版者 岩波書店
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119417293539.6/シ/1階図書室49A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000801438
書誌種別 図書
書名 みんなの放射線測定入門   岩波科学ライブラリー  
書名ヨミ ミンナ ノ ホウシャセン ソクテイ ニュウモン 
著者名 小豆川 勝見/著
著者名ヨミ ショウズガワ カツミ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.3
ページ数 5,120p
大きさ 19cm
分類記号 539.62
分類記号 539.62
ISBN 4-00-029624-3
内容紹介 福島第一原子力発電所から放出された放射性物質とは何なのか。除染とは何なのか。事故収束に向けたさまざまな取り組み、放射性物質の拡散について多くの人が疑問に思う事柄を、放射線測定の立場からやさしく解説する。
著者紹介 1979年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科(広域科学専攻)博士課程修了。博士(学術)。同大学大学院総合文化研究科助教。専門は研究炉や加速器を用いた環境分析化学。
件名 放射線測定
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 理系の大学院生でも大半がよく知らない放射線の測定法。放射線は機器があっても体温計のように誰でも正確に測れるわけではない。除染事業を進めるうえでは、継続的な測定が必須である。ところが、この測定が難しい。なぜか。まったく予備知識のない人にも納得できるように、放射線測定のイロハをやさしく説明。
(他の紹介)目次 1 放射線測定はなぜ難しい?
2 放射性物質と放射線
3 放射性セシウム、放射性ストロンチウムをどう測る?
4 ベクレルが示されるまで
5 移動する放射性セシウム
付録 よくあるご質問の例と回答
(他の紹介)著者紹介 小豆川 勝見
 1979年生まれ。2011年東京大学大学院総合文化研究科(広域科学専攻)博士課程修了。博士(学術)。2008年より東京大学大学院総合文化研究科助教。専門は研究炉や加速器を用いた環境分析化学。福島第一原子力発電所事故以降は、小中学生や一般市民向けの勉強会を多数開講。原発周辺での環境試料サンプリングも精力的に行い、放射性ストロンチウムやプルトニウムの測定結果を学術誌で公開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。