検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

東京オリンピック 文学者の見た世紀の祭典  講談社文芸文庫  

著者名 講談社/編
出版者 講談社
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119408797780.6/ト/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

講談社
2014
780.69 780.69
オリンピック

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000751775
書誌種別 図書
書名 東京オリンピック 文学者の見た世紀の祭典  講談社文芸文庫  
書名ヨミ トウキョウ オリンピック 
著者名 講談社/編
著者名ヨミ コウダンシャ
出版者 講談社
出版年月 2014.1
ページ数 396p
大きさ 16cm
分類記号 780.69
分類記号 780.69
ISBN 4-06-290217-5
内容紹介 世紀の祭典が生んだ、煌びやかな文学者の競演! 三島由紀夫、井上靖、檀一雄、小田実、安岡章太郎、大江健三郎…。錚々たる名手たちが、文学者の視点で五輪に沸いた1964年東京のすべてを活写した全記録。
件名 オリンピック
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 朝日新聞 中日新聞・東京新聞 朝日新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 世紀の祭典が生んだ、煌びやかな文学者の競演!三島由紀夫、井上靖、檀一雄、小田実、安岡章太郎、大江健三郎、阿川弘之、石原慎太郎―錚々たる当代の名手たちが、文学者の視点で五輪に沸いた一九六四年東京のすべてを活写し、話題をさらった貴重なルポルタージュ集。
(他の紹介)目次 1 開会式(オリンピック東京大会讃歌(佐藤春夫)
燃えろ東京精神(堀口大學) ほか)
2 競技(ボクシングを見て(三島由紀夫)
重量あげの三宅選手(井上友一郎) ほか)
3 閉会式(たくまざる名演出(井上靖)
「別れもたのし」の祭典(三島由紀夫) ほか)
4 随想(オリンピックのテレビ(小林秀雄)
わしがよんだわけじゃない(小田実) ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。