検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の心を伝える年中行事事典     

著者名 野本 寛一/編   筒江 薫/文   谷阪 智佳子/文   岩城 こよみ/文
出版者 岩崎書店
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119562379J38/ニ/子供百科22児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野本 寛一 筒江 薫 谷阪 智佳子 岩城 こよみ
2013
386.1 386.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000730293
書誌種別 図書
書名 日本の心を伝える年中行事事典     
書名ヨミ ニホン ノ ココロ オ ツタエル ネンチュウ ギョウジ ジテン 
著者名 野本 寛一/編
著者名ヨミ ノモト カンイチ
著者名 筒江 薫/文
著者名ヨミ ツツエ カオリ
著者名 谷阪 智佳子/文
著者名ヨミ タニサカ チカコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2013.11
ページ数 191p
大きさ 29cm
分類記号 386.1
分類記号 386.1
ISBN 4-265-05961-4
内容紹介 日本人が守り続けてきた年中行事。子ども用のページでは、たくさんの写真や絵を使って行事がどのようにして行われるのかをわかりやすく説明し、大人用のページでは、さまざまな角度から行事の意味や歴史を解説する。
著者紹介 1937年静岡県生まれ。近畿大学名誉教授。著書に「生態と民俗」「自然災害と民俗」など。
件名 年中行事-日本-便覧
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 正月・神さまを迎える、神さまの座席、節分、初午、水口祭り・サナブリ、刈り上げ・鎌祝い、彼岸、七夕さまのふしぎ、ひなまつり、入学式・卒業式、馬の年とり、烏勧請、アマメハギ・ナマハゲ、トシドン…。「願い」「祈り」「思い」などを要素別にまとめて、年中行事にこめられた心を学ぶ。
(他の紹介)目次 1 新しい年を迎える喜び
2 季節の折り目と祈り
3 自然の恵みを祈る・収穫に感謝する
4 ご先祖さまとの交わり
5 子どもの成長を祈る・家族への感謝を示す・人と人との絆を深める
6 年中行事と生きものたち
7 神さまの家庭訪問鬼か神か妖怪か?
8 長野県飯田市―三石家の一年の行事を追う
9 大人のための年中行事入門
(他の紹介)著者紹介 野本 寛一
 1937年静岡県生まれ。近畿大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
筒江 薫
 1972年奈良県生まれ。日本民俗学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷阪 智佳子
 1976年奈良県生まれ。日本民俗学会会員。新鳥取県史編さん民俗調査委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩城 こよみ
 1981年福岡県生まれ。大阪産業大学非常勤講師。日本民俗学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。