山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

空想世界魔法創造教典 「魔法」と「魔術」の創造法を体系的に網羅・解説    

著者名 宮永 忠将/著
出版者 洋泉社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 南区民6113106956901/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
901.307 901.307
小説-作法 ファンタジー 呪術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000717832
書誌種別 図書
書名 空想世界魔法創造教典 「魔法」と「魔術」の創造法を体系的に網羅・解説    
書名ヨミ クウソウ セカイ マホウ ソウゾウ キョウテン 
著者名 宮永 忠将/著
著者名ヨミ ミヤナガ タダマサ
出版者 洋泉社
出版年月 2013.10
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 901.307
分類記号 901.307
ISBN 4-8003-0212-0
内容紹介 オリジナリティ溢れる空想世界の創造に役立つ本。空想世界で魔法が必要とされる理由や魔法の描き方、各種魔法の成り立ち、魔法同士の関係、魔法と空想世界の相乗効果の出し方などを紹介する。
件名 小説-作法、ファンタジー、呪術
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 オリジナル魔法の創造がついに一冊の本に!行き詰まったネタを救うバイブル登場!魔法の知識はもちろんのこと、魔法の描き方や必要とされる理由なども詳解!!シリーズ完結編!!
(他の紹介)目次 構築編(なぜ魔法が必要か?
魔法をどのように描くか
魔法を分類する
魔法と幻獣のかかわり
魔法の道具を創造する
治癒魔法を掘り下げる
魔法のアイデア)
資料編
実践編
(他の紹介)著者紹介 宮永 忠将
 1973年生まれ、群馬県出身。テーブルトークRPG専門誌『RPGamer』、シミュレーションゲーム専門誌『コマンドマガジン』にて、ライター、編集者、アナログゲームのデザインやディベロップを手がける。フリー転身後は軍事や歴史、物語創作の書籍、原稿執筆を手がけ、現在は都内のオンラインゲーム会社に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。