検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ルポ「中国製品」の闇   集英社新書  

著者名 鈴木 譲仁/著
出版者 集英社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012550779497.5/ス/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
497.56 497.56
義歯 厚生行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000711309
書誌種別 図書
書名 ルポ「中国製品」の闇   集英社新書  
書名ヨミ ルポ チュウゴク セイヒン ノ ヤミ 
著者名 鈴木 譲仁/著
著者名ヨミ スズキ ジョウジ
出版者 集英社
出版年月 2013.9
ページ数 184p
大きさ 18cm
分類記号 497.56
分類記号 497.56
ISBN 4-08-720708-8
内容紹介 日本は、現地で健康被害が出ている中国産義歯を、厳格な安全検査を行なうことなく、単なる雑貨物として輸入している。中国の現場を取材、日本の医療の実際を調査し、いまの日本社会が抱える「闇構造」を明らかにする。
著者紹介 1954年生まれ。ジャーナリスト。中国を中心に、アジアの政治、経済、社会問題など幅広いジャンルで取材活動を行なう。著書に「世界の中国人ジョーク集」など。
件名 義歯、厚生行政
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いまや「中国」と無縁で経済活動を営むことは難しい。消費者も、さまざまな形で「中国製品」を購入している。それが日本の現実だ。しかし、その背後には、生産する中国の「無秩序」と、輸入する日本の「無責任」という図式がある…。著者は「義歯」という入り口から、中国製品をめぐる問題に切り込む。発がん性物質の検出が報告され、現地では健康被害が訴えられている「中国産」義歯を、日本は厳格な安全検査を行なうことなく、単なる雑貨物として輸入しているのだ。中国の現場を取材し、日本の医療の実態を調査して浮かび上がった「闇構造」とは?迫真のルポルタージュ!
(他の紹介)目次 第1章 義歯とギョーザ(「雑貨」として輸入される義歯類
おざなりな「通達」でお茶を濁す厚生労働省 ほか)
第2章 中国産義歯による健康被害の実態(海外で造られた入れ歯や義歯は薬事法で規定されない
医療現場で拡大しつつある「中国委託」 ほか)
第3章 日本の歯科医療を蝕む「安全神話」(「歯科材料基準」があるから日本は安心?
消費者には理解不能な「JISハンドブック」 ほか)
第4章 技術権威主義からの脱却(「ごまかし」は歯科材料だけなのか
海外産義歯訴訟は、なぜ「本丸」を避けたのか ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。