山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

謎の蝶アサギマダラはなぜ海を渡るのか?     

著者名 栗田 昌裕/著
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119319515486.8/ク/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

栗田 昌裕
2013
486.8 486.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000710380
書誌種別 図書
書名 謎の蝶アサギマダラはなぜ海を渡るのか?     
書名ヨミ ナゾ ノ チョウ アサギマダラ ワ ナゼ ウミ オ ワタル ノカ 
著者名 栗田 昌裕/著
著者名ヨミ クリタ マサヒロ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2013.9
ページ数 243p
大きさ 19cm
分類記号 486.8
分類記号 486.8
ISBN 4-569-81382-0
内容紹介 小さな体で海を渡り、2000kmを超える旅をする蝶、アサギマダラ。「一番多くのアサギマダラに出遭った人」として知られる著者が、この不思議な蝶の旅の様子をつぶさに観察、調査、探求してきた挑戦の記録。
著者紹介 昭和26年愛知県生まれ。東京大学医学部卒業。医学博士。薬学博士。群馬パース大学大学院教授、SRS研究所長、東大病院内科医師(臨床登録医)を兼任。専門は内科学。
件名 あさぎまだら
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 朝日新聞 朝日新聞

(他の紹介)目次 第1章 不思議な蝶アサギマダラ(アサギマダラの避暑地
アサギマダラとはどんな蝶か? ほか)
第2章 南の島にアサギマダラを追う(マーキング調査が始まった経緯
「不思議な何か」 ほか)
第3章 アサギマダラの不思議な旅(福島県グランデコスキー場での調査
標識地は全国9カ所 ほか)
第4章 アサギマダラの謎(台風をしのぐ渡り蝶の謎
改めて「アサギマダラの7つの謎」とは? ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。