検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

我が君主は天にあり 軍師・黒田官兵衛伝 上 文芸社文庫  

著者名 浅黄 霞雲/著
出版者 文芸社
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 もいわ6311977281289/ク/1文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
289.1 289.1
黒田 孝高

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000698606
書誌種別 図書
書名 我が君主は天にあり 軍師・黒田官兵衛伝 上 文芸社文庫  
書名ヨミ ワガ クンシュ ワ テン ニ アリ 
著者名 浅黄 霞雲/著
著者名ヨミ アサギ カウン
出版者 文芸社
出版年月 2013.8
ページ数 241p
大きさ 15cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-286-14273-9
内容紹介 激動の時代を知略と信念で駆け抜けた黒田官兵衛。最強のナンバー2と言われた男の波乱の生涯とはどのようなものだったのか。上は、出生から秀吉による天下統一まで、謎の多い前半生を描く。
個人件名 黒田 孝高
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 100年にわたる乱世が統一へと向かっていた安土桃山時代、織田信長による天下布武を影で支える男がいた。本能寺の変により消えかけた夢を羽柴秀吉が受け継ぐと、その男、黒田官兵衛の活躍が天下統一をさらに加速させてゆく。激動の時代を知略と信念で駆け抜け、最強のナンバー2と言われた男の生き様とは?上巻では出生から秀吉による天下統一まで、謎の多い前半生を描く。
(他の紹介)著者紹介 浅黄 霞雲
 山形県生まれ。会社員生活のかたわら戦国武将の研究、執筆を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。