検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

やさか仙人物語 地域・人と協働して歩んだ「やさか共同農場」の40年    

著者名 やさか共同農場/編   佐藤 隆/編著   桃木 信博/編著
出版者 新評論
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012941692611/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012863249611/ヤ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

やさか共同農場 佐藤 隆 桃木 信博
2013
611.76 611.76

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000694434
書誌種別 図書
書名 やさか仙人物語 地域・人と協働して歩んだ「やさか共同農場」の40年    
書名ヨミ ヤサカ センニン モノガタリ 
著者名 やさか共同農場/編
著者名ヨミ ヤサカ キョウドウ ノウジョウ
著者名 佐藤 隆/編著
著者名ヨミ サトウ タカシ
著者名 桃木 信博/編著
著者名ヨミ モモノキ ノブヒロ
出版者 新評論
出版年月 2013.7
ページ数 303p
大きさ 19cm
分類記号 611.76
分類記号 611.76
ISBN 4-7948-0946-9
内容紹介 Iターン者が地域と協働して行う有機農業。農業の未来図が島根県浜田市弥栄町にあった! 「やさか共同農場」を中心として、島根県浜田市弥栄町で行われている農業活動や、それに基づく生活の風景を紹介する。
件名 やさか共同農場
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)目次 第1章 やさか共同農場のある所
第2章 やさか共同農場の40年―時代の変化にあわせて経営を発展させる
第3章 やさか共同農場の転機を支えた仙人たち
第4章 やさか共同農場と協働し、支える仲間たち
第5章 共同農場(共同体)の発展が地域に及ぼした影響
第6章 就農・田舎暮らしの仕方
第7章 これからの共同農場
(他の紹介)著者紹介 佐藤 隆
 1954年、広島県尾道市に生まれる。1973年、広島県立尾道北高等学校を卒業後、旧弥栄村で「過疎の村を再生」を目指して農業に取り組んでいた弥栄乃郷共同体に参画する。1989年に「有限会社やさか共同農場」として法人化、代表取締役を務める。現在は約30ヘクタールの農地で有機栽培による米や大豆、大麦、野菜の栽培のほか原木栽培椎茸生産や手造り味噌、トマトジュース、甘酒など農産加工品の製造販売を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桃木 信博
 1976年、宇都宮大学農学部畜産学科を卒業、同年、島根県庁に採用される。安来農林改良普及所を皮切りに、県内各地域の事務所などに勤務し、農業改良普及事業や行政事務などを通じて産地づくりや地域づくりの支援を行う。第61回全国農業コンクールでグランプリ(農林水産大臣賞)を獲得した「やさか共同農場」をはじめ優れた農業経営体や地域営農集団を顕彰する表彰事業への調書作成の支援を行い、表彰事業への参加を通じて経営体などと農業普及のコミュニケーションの増進に努める。現在、石見地域を管轄する西部農林振興センターに勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。