検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

あっぱれ町奉行 江戸を駆ける    

著者名 矢的 竜/[著]
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119459121913.6/ヤマ/1階図書室64B一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012836786913.6/ヤマ/図書室20一般図書一般貸出在庫  
3 中央区民1113117475913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000666965
書誌種別 図書
書名 あっぱれ町奉行 江戸を駆ける    
書名ヨミ アッパレ マチブギョウ 
著者名 矢的 竜/[著]
著者名ヨミ ヤマト リュウ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2013.5
ページ数 283p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-7584-1218-6
内容紹介 三代将軍家光亡き後、江戸は2度のテロや大災害が起き、仕事を失った浪人たちで溢れ、町民の不安は頂点に達していた。そんな時、北町奉行となった石谷貞清は、武断政治の旧弊を打破し、江戸の人々の幸せを取り戻してゆく…。
著者紹介 1948年京都府生まれ。滋賀大学経済学部経営学科卒業。時代・歴史小説作家。「女花火師伝」で歴史群像大賞優秀賞、「花火」で中・近世文学大賞優秀賞を受賞。
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。