検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

小野道風   人物叢書 新装版  

著者名 山本 信吉/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119188845728.2/ヤ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
728.21 728.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000636437
書誌種別 図書
書名 小野道風   人物叢書 新装版  
書名ヨミ オノノ ミチカゼ 
著者名 山本 信吉/著
著者名ヨミ ヤマモト ノブヨシ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2013.3
ページ数 17,168p
大きさ 19cm
分類記号 728.21
分類記号 728.21
ISBN 4-642-05266-5
内容紹介 小野妹子らを輩出した中国通の名族に生まれ、醍醐・村上天皇の側近として活躍した平安中期の名筆、小野道風。その経歴を時代背景から探り、書法の特徴を明らかにして、文化史上に多大な影響を及ぼした生涯に迫る。
著者紹介 1932年生まれ。国学院大学大学院日本史学専攻博士課程単位修了。同大学客員教授。春日井市道風記念館顧問。博士(文学・東京大学)。著書に「摂関政治史論考」など。
個人件名 小野 道風
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 平安中期の名筆。小野妹子らを輩出した中国通の名族に生まれ、若くして能書の誉れ高く、醍醐・村上天皇の側近として活躍した。唐の書風から苦心して和様書法を創造し、三跡の代表として名高い。断片的にしか知り得ない経歴を政治・文化などの時代背景から探り、真筆とされる書法の特徴を明らかにして、文化史上に多大な影響を及ぼした生涯に迫る。
(他の紹介)目次 第1 小野氏のはじまり
第2 小野氏の家系
第3 小野道風の一族
第4 道風の誕生
第5 道風が生まれた時代はどんな時代だったか
第6 道風の官歴
第7 能書としての道風
むすび―道風から佐理・行成へ
(他の紹介)著者紹介 山本 信吉
 1932年生まれ。1961年国学院大学大学院日本史学専攻博士課程単位修了。文化庁文化財保護部美術工芸課長、文化財鑑査官、奈良国立博物館長等を歴任。現在、国学院大学客員教授、春日井市道風記念館顧問、博士(文学・東京大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。