山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

しっぽのつり   元気いっぱい!日本の昔話  

著者名 山本 和子/文   梶山 俊夫/絵
出版者 チャイルド本社
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013333341J/シ/絵本25絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 和子 梶山 俊夫
2013
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000624047
書誌種別 図書
書名 しっぽのつり   元気いっぱい!日本の昔話  
書名ヨミ シッポ ノ ツリ 
著者名 山本 和子/文
著者名ヨミ ヤマモト カズコ
著者名 梶山 俊夫/絵
著者名ヨミ カジヤマ トシオ
版表示 第3版
出版者 チャイルド本社
出版年月 2013.2
ページ数 28p
大きさ 23cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-8054-3785-8
内容紹介 きつねとごちそうの呼ばれあいっこをすることになったかわうそ。でも、ごちそうを食べたのはきつねだけ。どうも変だと考えていたかわうそのところに、きつねが魚のとり方を聞きにきた。そこでかわうそは…。
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 山本 和子
 横浜市生まれ。東洋英和女学院短大保育科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梶山 俊夫
 1935年東京生まれ。ヨーロッパ各地を彷徨後、帰国して全国の国分寺跡、奈良時代廃寺跡を歩く。’73年『風のおまつり』でチェコ世界絵本原画展、金のリンゴ賞受賞。同年『いちにちにへんとおるバス』で講談社出版文化賞、’74年『あほろくの川だいこ』で小学館絵画賞、’82年『こんこんさまにさしあげそうろう』で絵本にっぽん賞大賞受賞。’98年市川市民文化賞奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。