検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人間に勝つコンピュータ将棋の作り方 あから2010を生み出したアイデアと工夫の軌跡    

著者名 瀧澤 武信/著   松原 仁/著   小谷 善行/著   鶴岡 慶雅/著   山下 宏/著   金子 知適/著   保木 邦仁/著   伊藤 毅志/著   竹内 章/著   篠田 正人/著   古作 登/著   橋本 剛/著   コンピュータ将棋協会/監修
出版者 技術評論社
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119056265796/タ/1階図書室59A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀧澤 武信 松原 仁 小谷 善行 鶴岡 慶雅 山下 宏 金子 知適 保木 邦仁 伊藤 毅志 竹内 章 篠田 …
2012
796 796
将棋 プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000585686
書誌種別 図書
書名 人間に勝つコンピュータ将棋の作り方 あから2010を生み出したアイデアと工夫の軌跡    
書名ヨミ ニンゲン ニ カツ コンピュータ ショウギ ノ ツクリカタ 
著者名 瀧澤 武信/著
著者名ヨミ タキザワ タケノブ
著者名 松原 仁/著
著者名ヨミ マツバラ ヒトシ
著者名 小谷 善行/著
著者名ヨミ コタニ ヨシユキ
出版者 技術評論社
出版年月 2012.11
ページ数 303p
大きさ 19cm
分類記号 796
分類記号 796
ISBN 4-7741-5326-1
内容紹介 コンピュータ将棋の歴史から基本技術、ソフトの作者による各ソフトの解説、人間プレイヤ側からの視点、対人間プレイヤの戦略まで、コンピュータ将棋プログラムについて紹介する。
著者紹介 早稲田大学教授。コンピュータ将棋協会会長。
件名 将棋、プログラミング(コンピュータ)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 負け続けた35年の歴史
コンピュータ将棋のアルゴリズム
激指の誕生
YSSの誕生
GPS将棋の誕生
数の暴力で人間に挑戦!Bonanzaの誕生
文殊の誕生、あから2010の人間への挑戦
習甦の誕生
プログラムの主戦場Floodgateの切磋琢磨
コンピュータ将棋の弱点を探る
女流王将戦一番勝負


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。