検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

この国は原発事故から何を学んだのか   幻冬舎ルネッサンス新書  

著者名 小出 裕章/著
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119115459539/コ/1階新書81一般図書一般貸出在庫  
2 中央区民1113134587539/コ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小出 裕章
2012
539.091 539.091
原子力政策 原子力発電

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000577969
書誌種別 図書
書名 この国は原発事故から何を学んだのか   幻冬舎ルネッサンス新書  
書名ヨミ コノ クニ ワ ゲンパツ ジコ カラ ナニ オ マナンダ ノカ 
著者名 小出 裕章/著
著者名ヨミ コイデ ヒロアキ
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2012.9
ページ数 222p
大きさ 18cm
分類記号 539.091
分類記号 539.091
ISBN 4-7790-6068-7
内容紹介 福島原発事故から1年半が経ったが、いまだに事故は収束していない。40年以上にわたり原子力に反対してきた著者が事故の風化を警告し、改めて原発の危険性を説き、原発ゼロ社会実現への思念を綴った反原発論。
件名 原子力政策、原子力発電
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 福島原発事故から1年半が経ったが、いまだに事故は収束していない。放射性物質の放出は続き、ガレキ処理はままならず、避難者の帰還のめども立っていない。多くの作業員が被曝覚悟で事故処理に当たる中、政府は大飯原発再稼働を強行。40年以上にわたり原子力に反対してきた著者が事故の風化を警告し、改めて原発の危険性を説き、原発ゼロ社会実現への思念を綴った反原発論。
(他の紹介)目次 第1章 大飯原発再稼働は「破滅」への道(再稼働してしまった大飯原発
関西広域連合はなぜ、腰砕けになったのか ほか)
第2章 忘れてはならない放射能汚染の恐ろしさ(放射性物質は確実に人体を蝕む
日本中の人々が毎日被曝している ほか)
第3章 福島第一原発事故は人災だった(引き金をひいたのは「地震」か「津波」か
検証(1)二号機の圧力抑制室は、地震で大きな損傷を受けていた? ほか)
第4章 原子力ムラの犯罪(『グスコーブドリの伝記』に見る科学者の姿
忘れ得ぬ人々 ほか)
第5章 「原発ゼロ」社会に向かって(再稼働に反対する人々の力
それぞれが生き方を選択する時代 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小出 裕章
 1949年、東京生まれ。京都大学原子炉実験所助教。1968年、原子力の平和利用に夢を抱いて東北大学工学部原子核工学科に入学。1970年、女川での反原発集会への参加を機に、原発をやめさせるために原子力の研究を続けることを決意。1974年、東北大学大学院工学研究科修士課程修了(原子核工学)。専門は放射線計測、原子力安全(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。