検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

AKB48白熱論争   幻冬舎新書  

著者名 小林 よしのり/著   中森 明夫/著   宇野 常寛/著   濱野 智史/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513499318767/エ/新書20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 よしのり 中森 明夫 宇野 常寛 濱野 智史
2012
767.8 767.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000573330
書誌種別 図書
書名 AKB48白熱論争   幻冬舎新書  
書名ヨミ エーケービー フォーティエイト ハクネツ ロンソウ 
著者名 小林 よしのり/著
著者名ヨミ コバヤシ ヨシノリ
著者名 中森 明夫/著
著者名ヨミ ナカモリ アキオ
著者名 宇野 常寛/著
著者名ヨミ ウノ ツネヒロ
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.8
ページ数 261p
大きさ 18cm
分類記号 767.8
分類記号 767.8
ISBN 4-344-98273-4
内容紹介 「あえて」ではなく「マジで」ハマった4人の男性論客が、AKB48そのものの魅力を語り合い、現象を分析することで、日本人の巨大な無意識を読み解き、日本の公共性と未来を浮き彫りにした稀有な現代文明論。
著者紹介 1953年福岡県生まれ。漫画家。著書に「東大一直線」「ゴーマニズム宣言」など。
件名 AKB48
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 産経新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 人が人を「推す」とはどういうことか?なぜ、今それをせずにはいられないのか?日本のエンタテインメント史上、特異な「総選挙」という娯楽・消費行動を通じて、すべてのメディアを席巻する存在となったAKB48。まさに大衆の願望がAKB48を生み出したと言えるのだ。あえてではなくマジでハマった4人の男性論客が、AKB48そのものの魅力を語り合い、現象を分析することで、日本人の巨大な無意識を読み解き、日本の公共性と未来を浮き彫りにした稀有な現代文明論。
(他の紹介)目次 第1部 人はみな誰かを推すために生きている(なぜ今、AKB48しかないのか
AKBで変わる政治・メディア・宗教)
第2部 では、なぜ人は人を推すのか(禁忌・アイドルの恋愛―指原事件の衝撃
日本アイドルの倫理と資本主義の未来)
(他の紹介)著者紹介 小林 よしのり
 1953年、福岡県生まれ。漫画家。大学在学中に描いたデビュー作『東大一直線』が大ヒット。92年、「ゴーマニズム宣言」の連載をスタート。以後、『戦争論』『沖縄論』『靖國論』『天皇論』『昭和天皇論』『国防論』『反TPP論』といったスペシャル版も大ベストセラーとなり、つねに言論界の中心であり続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中森 明夫
 1960年、三重県生まれ。明治大学付属中野高校中退。ライター、エディター、プロデューサー。『朝日ジャーナル』「新人類の旗手たち」頁に登場して脚光を浴びる。「おたく」「チャイドル」などの命名者としても知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宇野 常寛
 1978年、青森県生まれ。評論家。企画ユニット「第二次惑星開発委員会」主宰。カルチャー総合誌「PLANETS」編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
濱野 智史
 1980年、千葉県生まれ。社会学者・批評家。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。