検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

はじめの一歩経営学 入門へのウォーミングアップ    

著者名 守屋 貴司/編著   近藤 宏一/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119014496335.1/モ/1階図書室41A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
335.1 335.1
経営学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000548868
書誌種別 図書
書名 はじめの一歩経営学 入門へのウォーミングアップ    
書名ヨミ ハジメ ノ イッポ ケイエイガク 
著者名 守屋 貴司/編著
著者名ヨミ モリヤ タカシ
著者名 近藤 宏一/編著
著者名ヨミ コンドウ コウイチ
版表示 第2版
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.6
ページ数 10,240p
大きさ 21cm
分類記号 335.1
分類記号 335.1
ISBN 4-623-06331-4
内容紹介 会社は誰のものか? 会社は誰が動かしているのか? 新しい企業と経営のあり方とは? 経営学を学ぶために必要な最低限の知識と、企業や組織の活動についての具体的なイメージを伝える
著者紹介 1962年生まれ。立命館大学経営学部教授。著書に「現代英国企業と労使関係」など。
件名 経営学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 経営学の学び始めの第一歩として、経営学がいかに面白く、身近で、大切な学問なのかを知ってもらうことを目指した基礎テキスト。経営学が扱うテーマと必要不可欠な基本知識を解説し、事例と共に何が論点なのかを議論しながら学んでいけるよう構成。学んで、疑問をもって考えて、議論することを大切にした、初学者必携の入門書。
(他の紹介)目次 大学でどう学ぶか
第1部 企業とは何か(どんな会社があるのか―業界と企業の形態
会社は誰のものか
会社の一生―ベンチャーから大企業への成長プロセスと倒産・清算)
第2部 経営とは何か(会社は誰が動かしているのか―組織の基本的な仕組み
会社で働くとはどういうことか―労働とマネジメント
労働組合ってなに?―労使関係と労働組合
会社は何に基づいて活動しているのか―経営戦略の基礎
会社の動かし方としての「経営戦略」
ものが売れる仕組み
ものをつくる仕組み)
第3部 現代の企業と経営(経済社会の動きと企業経営
企業の社会的責任と企業倫理
新しい企業と経営のあり方
グローバル時代の企業・経営
今後の学びや進路選択に向けて)
経営学の学び方
(他の紹介)著者紹介 守屋 貴司
 1962年生まれ。関西学院大学大学院商学研究科博士課程後期課程単位取得中退。立命館大学大学院社会学研究科現代応用社会学専攻博士課程後期課程修了。現職、立命館大学経営学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 宏一
 1966年生まれ。立命館大学大学院経営学研究科企業経営専攻博士課程後期課程中退。現職、立命館大学経営学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。