検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ベンヤミン危機の思考 批評理論から歴史哲学へ    

著者名 内村 博信/著
出版者 未來社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119006138940.2/ベ/1階図書室70B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
940.278 940.278
Benjamin Walter

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000541079
書誌種別 図書
書名 ベンヤミン危機の思考 批評理論から歴史哲学へ    
書名ヨミ ベンヤミン キキ ノ シコウ 
著者名 内村 博信/著
著者名ヨミ ウチムラ ヒロノブ
出版者 未來社
出版年月 2012.5
ページ数 244p
大きさ 20cm
分類記号 940.278
分類記号 940.278
ISBN 4-624-01186-4
内容紹介 あらかじめ決定された現在を否定し、精神のアクチュアリティを救うために「批判=批評」は何を為すべきか。ベンヤミンの初期の作品について、芸術批評、法と暴力、言語と歴史という観点から論じる。
著者紹介 1958年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。千葉大学法経学部教授。専攻はドイツ文化・思想。著書に「討議と人権」がある。
個人件名 Benjamin Walter
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 破壊的暴力へとその身を曝すことによってのみ“生”は束縛から解放される。あらかじめ決定された現在を否定し、精神のアクチュアリティを救うために“批判=批評”は何を為すべきか。アドルノ、デリダ、アガンベンらの議論も捉えきれなかった若きベンヤミンの目眩く思考を追う。
(他の紹介)目次 第1章 芸術批評の理論と作品の概念(“詩作されたもの”の概念
“神話的なもの”の概念
芸術批評の理論)
第2章 法の概念と近代悲劇(法と法の力
ギリシア悲劇と近代悲劇における運命の概念
正義と“神的なもの”の概念)
第3章 言語理論と歴史哲学(伝達可能性の逆説性と表現の潜在性
固有名と翻訳可能性
歴史記述の方法としての理念論)
終章 批判=批評と歴史哲学


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。