蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111649612 | 272/ジ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
175.9 185.91 175.9 185.91
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000640826 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代ニュージーランド その歴史を創った人びと |
書名ヨミ |
ゲンダイ ニュージーランド |
著者名 |
地引 嘉博/著
|
著者名ヨミ |
ジビキ ヨシヒロ |
版表示 |
増補版 |
出版者 |
サイマル出版会
|
出版年月 |
1991.8 |
ページ数 |
326p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
272
|
分類記号 |
272
|
ISBN |
4-377-30902-1 |
内容紹介 |
1769年、イギリス人ジェームス・クックの来航により、世界史の舞台にその名を登場させたニュージーランド。その現代史を創りあげた人々の横顔、緑豊かな風土や国民性などを解説し、ニュージーランドの全体像を明らかにする案内書。 |
件名 |
ニュージーランド-歴史、伝記-ニュージーランド |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
太宰府天満宮、椿大神社、出羽三山神社、鹿島神宮&香取神宮、石上神宮…大本山成田山新勝寺、東福寺、黄檗宗大本山萬福寺、中尊寺&毛越寺、善光寺…厳選26の寺社を詳しく解説。 |
(他の紹介)目次 |
神社とお寺の、知られざる“見どころ”(神社編―ディテールを知れば、神社はもっと面白い。 お寺編―仏像以外にも、お寺には魅力がたっぷり。) 物語のある神社で、日本を再発見する。(太宰府天満宮―“美”を通じて発信し続ける、気鋭の権宮司。 椿大神社―一夜を明かしてこそ感じる、神域の空気。 ほか) 寺の個性が体現する、奥深き仏の教え。(大本山成田山新勝寺―御護摩の炎に、真言密教の神髄が宿る。 東福寺―斬新な枯山水に、モダンの極致を見る。 ほか) お参りで役立つ、おみくじと御朱印の知識。(おみくじは、単なる占いではありません! 寺社巡りが楽しくなる、御朱印の魅力。) |
内容細目表
前のページへ