検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本人の教養 混迷する現代を生き抜くために    

著者名 中嶋 嶺雄/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180023368159.7/ナ/1階図書室31B一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213040817159/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中嶋 嶺雄
2011
159.7 159.7
人生訓(青年)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000470757
書誌種別 図書
書名 日本人の教養 混迷する現代を生き抜くために    
書名ヨミ ニホンジン ノ キョウヨウ 
著者名 中嶋 嶺雄/著
著者名ヨミ ナカジマ ミネオ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2011.11
ページ数 214p
大きさ 19cm
分類記号 159.7
分類記号 159.7
ISBN 4-02-330998-2
内容紹介 教養こそが決断を促し、その精度をあげていく。知識、芸術、出会いなど7つのキーワードを通して、現代社会をより賢明に生きていくための教養の新たな形を明らかにする。
著者紹介 1936年長野県生まれ。社会学博士(東京大学)。国際教養大学理事長・学長。国際社会学者。「北京烈烈」でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に「世界に通用する子供の育て方」など。
件名 人生訓(青年)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 教養は“生きる力”だ。7つのキーワードを通して、現代社会をより賢明に生きていくための教養の新たな形を明らかにする。
(他の紹介)目次 プロローグ 教養は「決断」を促す
第1章 「教養」を深めることの意味
第2章 「個性的」であることの意味
第3章 「知識」を得ることの意味
第4章 「統計的・批判的」であることの意味
第5章 「芸術」に触れることの意味
第6章 「出会い」を大切にすることの意味
第7章 「協調的」であることの意味
エピローグ 単なるエコノミック・アニマルではなく
(他の紹介)著者紹介 中嶋 嶺雄
 国際教養大学理事長・学長、国際社会学者。1936年、長野県松本市生まれ。文学士(東京外国語大学(中国科)、1960年)、国際学修士(東京大学、1965年)、社会学博士(東京大学、1980年)。1977年、東京外国語大学教授。1992〜1993年、カリフォルニア大学サンディエゴ校大学院客員教授。1995〜2001年、東京外国語大学長。1998〜2001年、国立大学協会副会長。1998〜2006年、アジア太平洋大学交流機構(UMAP)初代国際事務総長、2000〜2006年、財団法人大学セミナー・ハウス理事長、2001〜2007年、文部科学省中央教育審議会委員(大学院部会長・外国語専門部会主査)、2006〜2008年、内閣教育再生会議有識者委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。