検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

あの日のわたし 東日本大震災99人の声    

著者名 あの日のわたし編集委員会/編
出版者 創栄出版
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118937762K916/ア/2階郷土112A郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0118937770KR916/ア/2階郷土121A郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 はっさむ7310312108916/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
916 916
東日本大震災(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000458245
書誌種別 図書
書名 あの日のわたし 東日本大震災99人の声    
書名ヨミ アノ ヒ ノ ワタシ 
著者名 あの日のわたし編集委員会/編
著者名ヨミ アノ ヒ ノ ワタシ ヘンシュウ イインカイ
出版者 創栄出版
出版年月 2011.10
ページ数 225p
大きさ 21cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-434-16009-7
内容紹介 父を失った悲しみ、自然の仕打ちを乗り越えて前進する強さ、子どもたちが感じた地震に対する心構え…。東日本大震災で被害を受けた人々による遭遇記。99編を収録。
件名 東日本大震災(2011)
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)目次 最優秀作品 陽のあたる場所(石塚小夏)
優秀作品 お父さん(綱木みゆき)
優秀作品 陽はまたのぼり、くりかえす(目時和哉)
優秀作品 新たな出発(本田剛彦)
優秀作品 大津波を逃れて(佐藤ゆう子)
特別受賞作品 小美玉市立玉里小学校六年生17名の作文集
東日本大震災における帰宅困難者(帰宅難民)を体験して(木村雄三郎)
知人たちの様子から学ぶ恐怖(細江隆一)
日本人のすばらしさに感動(菅原廣次)
地下に住む怪獣が大暴れした日(吉田幸代)〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。