山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

サンデー毎日が伝えた一億人の戦後70年   毎日ムック  

出版者 毎日新聞出版
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410258855210/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
912.7 912.7
向田 邦子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000961508
書誌種別 図書
書名 サンデー毎日が伝えた一億人の戦後70年   毎日ムック  
書名ヨミ サンデー マイニチ ガ ツタエタ イチオクニン ノ センゴ ナナジュウネン 
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2015.8
ページ数 127p
大きさ 30cm
分類記号 210.76
分類記号 210.76
ISBN 4-620-79419-8
内容紹介 昭和20〜40年代の『サンデー毎日』に掲載された石原裕次郎のエッセイ、佐田啓二の看護日誌、高倉健の特別手記のほか、占領時代の子どもたちや、戦後という時代を彩った人々の写真、内田樹らの特別寄稿などを収録する。
件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「寺内貫太郎一家」「あ・うん」「阿修羅のごとく」など。―数々の向田ドラマの色あせない魅力や、生前の知られざるエピソードを新鮮な切り口で伝える。没後30年、よみがえる向田ワールド。
(他の紹介)目次 一九八〇年―赤坂
ラストシーン―阿修羅のごとく
デビュー
友情・モラリッシュ―あ・うん
余白の魅力―隣りの女
昭和の原風景―冬の運動会・胡桃の部屋・蛇蠍のごとく
コンビ誕生―寺内貫太郎一家
森繁戦争―だいこんの花
そして「向田邦子賞」
「賞」の話〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。