山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

なぜシマウマはシマシマなの?   なぜなに?えほんずかん  

著者名 竹内 久美子/監修   内山 晟/写真
出版者 講談社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118749860J48/ナ/こどもの森6B児童書一般貸出在庫  
2 元町3012605048J48/ナ/図書室J7a児童書一般貸出在庫  
3 厚別8012714450J48/ナ/図書室29,30児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内 久美子 内山 晟
2011
480 480
動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000417837
書誌種別 図書
書名 なぜシマウマはシマシマなの?   なぜなに?えほんずかん  
書名ヨミ ナゼ シマウマ ワ シマシマ ナノ 
著者名 竹内 久美子/監修
著者名ヨミ タケウチ クミコ
著者名 内山 晟/写真
著者名ヨミ ウチヤマ アキラ
出版者 講談社
出版年月 2011.6
ページ数 48p
大きさ 31cm
分類記号 480
分類記号 480
ISBN 4-06-217024-6
内容紹介 ライオンがいちばん強いの? ムササビはなぜ飛べるの? ニホンザルは何をして遊ぶの? 子どもたちの「動物のなぜ?」に、写真や絵を使ってわかりやすく答えます。
件名 動物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ムササビはなぜとべるの?ワニは恐竜ににているね。ペンギンはなぜヨチヨチ歩き?クジラは魚じゃないの?子どもたちの「動物のなぜ?」にわかりやすくこたえます。
(他の紹介)目次 チンパンジー
ゾウ
キリン
ライオン
シマウマ
カバ
チーター
カワウソ
トラ
パンダ
ムササビ
ニホンザル
オオカミ
ナマケモノ
カンガルー
ワニ
コアラ
ホッキョクグマ
ペンギン
アザラシ
クジラ
(他の紹介)著者紹介 竹内 久美子
 京都大学理学部卒業後、同大学院に進み、博士課程を経て、執筆活動に入る。動物行動学を専攻。動物行動学や利己的遺伝子論などの観点から、さまざまな動物を、わかりやすく紹介。1992年『そんなバカな!』(文藝春秋)で講談社出版文化賞科学出版賞を受賞。現在、京都で執筆活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。