山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

老い翔る めざせ、人生の達人  北大文学研究科ライブラリ  

著者名 千葉 惠/編著
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118658772KR367.7/チ/2階郷土117A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0118658780K367.7/チ/2階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  
3 ちえりあ7980004191367/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
367.7 367.7
高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000394662
書誌種別 図書
書名 老い翔る めざせ、人生の達人  北大文学研究科ライブラリ  
書名ヨミ オイカケル 
著者名 千葉 惠/編著
著者名ヨミ チバ ケイ
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2011.3
ページ数 7,218p
大きさ 19cm
分類記号 367.7
分類記号 367.7
ISBN 4-8329-3376-7
内容紹介 北海道大学の研究者たちが、現代社会や芸術作品、文学作品を分析しながら、老いの肯定的側面を析出。老いを豊かに生きるヒントが満載。2009年の公開講座「老い翔ける-人生の達人という夢」をもとに書籍化。
件名 高齢者
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1話 高齢期にしたいこと・できること
第2話 “老い”を考える―仏教の立場から
第3話 人生の達人とは誰のことか―魂の徳、信仰そして永遠
第4話 老いの「あり方」の移り変わり―ロシアの長老修道士たちを題材として
第5話 晩年の様式―イタリア・ルネサンスの長寿の芸術家たち
第6話 森敦『われ逝くもののごとく』の生と死と力―七五歳で完成された長編小説千五百枚の魅力
第7話 みんな、仙人になりたいか!?
第8話 人生の受容と死の受容―老いゆく人生に向かい合いて気張りもせず絶望もせず
(他の紹介)著者紹介 千葉 惠
 1955年生、D.Phil.(オックスフォード大学、哲学)、現在、北海道大学大学院文学研究科教授(哲学講座)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。