検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

勝利者の瞑想法 ジャイナ教・修行の実際    

著者名 坂本 知忠/著
出版者 日貿出版社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119054286168/サ/1階図書室31B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
168 168
ジャイナ教 瞑想

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000382872
書誌種別 図書
書名 勝利者の瞑想法 ジャイナ教・修行の実際    
書名ヨミ ショウリシャ ノ メイソウホウ 
著者名 坂本 知忠/著
著者名ヨミ サカモト トモタダ
出版者 日貿出版社
出版年月 2011.3
ページ数 295p
大きさ 20cm
分類記号 168
分類記号 168
ISBN 4-8170-7027-2
内容紹介 とらわれない、こだわらない、ひっかからない…。著者が25年にわたって体験し実践したジャイナ教瞑想修行の集大成。どうすれば瞑想できるかと求めている人にとって正確な地図となる書。
著者紹介 1946年千葉県生まれ。NPO法人・国際総合ヨガ協会理事。日本プレクシャ・ディヤーナ協会会長。下長不動産(株)代表取締役。著書に「ジャイナ教の瞑想法」など。
件名 ジャイナ教、瞑想
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 著書が25年にわたって体験し実践したジャイナ教瞑想修行の集大成。
(他の紹介)目次 第1章 今、なぜ瞑想か(仏教とジャイナ教 私観
瞑想と冥想の違い
自我の目覚め ほか)
第2章 知覚瞑想法の実際(プレクシャ・ディヤーナとはどんな瞑想法か
第1段階 カヨーウッサグ
第2段階 アンタルヤートラ ほか)
第3章 瞑想とともに(とらわれない、こだわらない、ひっかからない
カルマ・ヨガと全肯定と全活用について
マハーヴィーラ(ジナ)の三つの教えを生活に生かす ほか)
(他の紹介)著者紹介 坂本 知忠
 1946年、千葉県浦安市に生まれる。30年以上健康法としてヨガを実践している。NPO法人。国際総合ヨガ協会理事。日本プレクシャ・ディヤーナ協会会長。水晶原石のコレクターであり鑑定家でもある。ディズニーランドのある浦安市、東西線浦安駅前で35年間不動産会社を経営している。下長不動産(株)代表取締役。福島県指定重要文化財・古民家「叶津番所」只見町を活用しながら保存するという活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。