検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

父・丹羽文雄介護の日々   中公文庫  

著者名 本田 桂子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180735037916/ホ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013135316916/ホ/文庫17一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513830991916/ホ/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
和歌-歌集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001166177
書誌種別 図書
書名 父・丹羽文雄介護の日々   中公文庫  
書名ヨミ チチ ニワ フミオ カイゴ ノ ヒビ 
著者名 本田 桂子/著
著者名ヨミ ホンダ ケイコ
出版者 中央公論新社
出版年月 1999.9
ページ数 206p
大きさ 16cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-12-203500-7
件名 アルツハイマー病-闘病記
個人件名 丹羽 文雄
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子どもに詩を作らせるな、文学づくのはよそう、分かち書きはやめよう、完全な五十音図を教えよう、正しい語感を育てよう…など、国語教科書をめぐる考察。愚問、珍問、怪問続出、ちんぷんかんぷんの国語入試問題批判。すでに歴史的名著といっていい日本語論のさきがけ『日本語のために』に『桜もさよならも日本語』を加えて新編集。いまこそ読みたい決定版「丸谷才一国語読本」。「日本人はなぜ日本語論が好きなのか」を新たに収録。
(他の紹介)目次 1 国語教科書批判(子供に詩を作らせるな
よい詩を読ませよう ほか)
2 日本語のために(未来の日本語のために
現在の日本語のために ほか)
3 国語教科書を読む(分ち書きはやめよう
漢字配当表は廃止しよう ほか)
4 言葉と文字と精神と
5 大学入試問題を批判する(慶応大学法学部は試験をやり直せ
小林秀雄の文章は出題するな)
附録(歴史的仮名づかひの手引き
和語と字音語の見分け方 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。