検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

願いがかなう遺言書のつくり方     

著者名 本田 桂子/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2112391244324/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
324.77 324.77
遺言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400149114
書誌種別 図書
書名 願いがかなう遺言書のつくり方     
書名ヨミ ネガイ ガ カナウ ユイゴンショ ノ ツクリカタ 
著者名 本田 桂子/著
著者名ヨミ ホンダ ケイコ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2004.7
ページ数 188p
大きさ 21cm
分類記号 324.77
分類記号 324.77
ISBN 4-534-03779-1
内容紹介 遺言書があれば、特定の人に財産をあげたい、葬儀やお墓についての希望があるなど、様々な願いがかなえられる。願いを実現するための遺言書の基礎知識から実際の作成までをやさしく解説。書き込みチェックシート付き。
件名 遺言
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 遺言書の基礎知識から実際の作成までをやさしく解説。簡易家系図、相続財産記入シートなどの書き込みチェックシートを活用して、今スグ“願いどおり”の遺言書をつくろう。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ遺言書をつくる必要があるの?
第2章 遺言書の基礎知識
第3章 こんな願いを遺言書で実現できる!(文例集)
第4章 遺言書を書くための下準備をしよう
第5章 「自筆証書遺言」をつくってみよう!
第6章 「公正証書遺言」をつくってみよう!
第7章 さらに完璧な遺言書をつくるためのテクニック
巻末付録 書き込みチェックシート
(他の紹介)著者紹介 本田 桂子
 1969年奈良県生まれ。法政大学文学部卒業。会計事務所勤務を経て、ファイナンシャルプランナー上級資格CFPを取得し独立系FPとして活躍。その後、行政書士・社会保険労務士資格取得。2003年東京・新宿に「遺言相続サポートセンター」を開設。司法書士、税理士などの仲間とともに、遺言書の作成、相続手続きなどの業務を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。