検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

定家八代抄 続王朝秀歌選 下 岩波文庫  

著者名 [藤原 定家/編]   樋口 芳麻呂/校注   後藤 重郎/校注
出版者 岩波書店
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111068474911.13/テ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
和歌-歌集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000953446
書誌種別 図書
書名 定家八代抄 続王朝秀歌選 下 岩波文庫  
書名ヨミ テイカ ハチダイショウ 
著者名 [藤原 定家/編]
著者名ヨミ フジワラ サダイエ
著者名 樋口 芳麻呂/校注
著者名ヨミ ヒグチ ヨシマロ
著者名 後藤 重郎/校注
著者名ヨミ ゴトウ シゲオ
出版者 岩波書店
出版年月 1996.7
ページ数 382p
大きさ 15cm
分類記号 911.137
分類記号 911.137
ISBN 4-00-301273-9
件名 和歌-歌集
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 『定家八代抄』に入集歌数の多い歌人は、人麻呂、俊成、西行、貫之、業平、和泉式部、慈円ら。定家が自ら座右において愛翫した本書は、歌人定家の好尚がうかがわれるとともに、楽しみながら味読するに値する秀歌選である。本巻には巻第十一から第二十までを収録。巻末に初句索引・作者別索引・詞書事項索引を付す。
(他の紹介)目次 巻第十一 恋歌一
巻第十二 恋歌二
巻第十三 恋歌三
巻第十四 恋歌四
巻第十五 恋歌五
巻第十六 雑歌上
巻第十七 雑歌中
巻第十八 雑歌下
巻第十九 神祇歌
巻第二十 釈教歌


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。