検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

文楽ハンドブック 文楽の全てがわかる小事典    

著者名 藤田 洋/編
出版者 三省堂
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118594993R777.1/ブ/2階図書室129A参考資料貸出禁止在庫   ×
2 東札幌4012773323777/ブ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6012722945777/ブ/図書室15一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
777.1 777.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000368744
書誌種別 図書
書名 文楽ハンドブック 文楽の全てがわかる小事典    
書名ヨミ ブンラク ハンドブック 
著者名 藤田 洋/編
著者名ヨミ フジタ ヒロシ
版表示 第3版
出版者 三省堂
出版年月 2011.2
ページ数 10,261p
大きさ 21cm
分類記号 777.1
分類記号 777.1
ISBN 4-385-41067-8
内容紹介 人形劇の中でも世界で類を見ない傑出した劇構造と様式を持つ文楽。その歴史から特色、演目、用語解説までをわかりやすくまとめた小事典。文楽鑑賞のための手引書。
著者紹介 1933年東京生まれ。青山学院大学卒業。『演劇界』編集長、第二国立劇場演劇芸術監督などを歴任。著書に「演劇年表」「猿之助歌舞伎ヨーロッパへ宙乗り」など。
件名 人形浄瑠璃-便覧
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 文楽の歴史から特色、演目、用語までをわかりやすくまとめた文楽のすべてがわかる小事典。
(他の紹介)目次 第1部 文楽への招待(文楽の成り立ち
演目の構成
特質と見どころ
作劇要素の数々―定型と趣向
人形
興行が行なわれるまで)
第2部 文楽名鑑(近年の名人たち
平成の記憶に残る人々
太夫の部(五〇音順)
三味線の部(五〇音順)
人形の部(五〇音順))
第3部 名作の鑑賞(五〇音順)(時代物
世話物
舞踊劇)
第4部 用語・資料編(文楽の作者
文楽の用語
大夫と太夫
文楽の歴史(年表)
文楽関係書一覧)
(他の紹介)著者紹介 藤田 洋
 演劇評論家。昭和8年(1933)、東京に生まれる。青山学院大学卒業。『演劇界』編集長、第二国立劇場(現新国立劇場)演劇芸術監督などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。