検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ドラッカーが教える実践マーケティング戦略     

著者名 早嶋 聡史/著
出版者 総合法令出版
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4413184849675/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
675 675
Drucker Peter Ferdinand マーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000366579
書誌種別 図書
書名 ドラッカーが教える実践マーケティング戦略     
書名ヨミ ドラッカー ガ オシエル ジッセン マーケティング センリャク 
著者名 早嶋 聡史/著
著者名ヨミ ハヤシマ サトシ
出版者 総合法令出版
出版年月 2011.2
ページ数 251p
大きさ 19cm
分類記号 675
分類記号 675
ISBN 4-86280-241-5
内容紹介 ドラッカーの膨大な著作の中から、「マーケティング」に関する明快なメッセージを厳選し、具体的な事例や理論を交えてそのエッセンスを解説する。マーケターのためのドラッカー入門。
件名 マーケティング
個人件名 Drucker Peter Ferdinand
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 企業の目的は「顧客の創造」であり、理想のマーケティングは「販売を不要にする」ことである。「経営学の神様」ドラッカーの著作に学ぶ、成功するマーケティングのエッセンス。
(他の紹介)目次 イントロダクション ドラッカーとマーケティング
第1章 マーケティング発想
第2章 競争戦略の策定
第3章 環境分析(マクロ&ミクロ)
第4章 ターゲットの決定(STP分析)
第5章 マーケティング・ミックスの決定
第6章 マーケティングの実行
(他の紹介)著者紹介 早嶋 聡史
 BOND大学大学院経営学修士課程修了(MBA)。(株)ビズ・ナビ&カンパニーマーケティング担当取締役(CMO)、(株)ビザイン代表取締役パートナー、(財)日本M&Aアドバイザー協会理事。1977年長崎県長崎市出身。横河電機(株)の研究開発部門(R&D)にて産業用ネットワークの研究に従事。MBA取得後、海外マーケティング部にて同社主要製品の海外市場におけるブランド戦略・中期経営計画作成に参画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。