山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地図で読む「魏志倭人伝」と「邪馬台国」   PHP文庫  

著者名 武光 誠/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4413173974210/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土屋 健 芝原 暁彦 ネイチャー&サイエンス
2010
913.6 913.6
民芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000877126
書誌種別 図書
書名 地図で読む「魏志倭人伝」と「邪馬台国」   PHP文庫  
書名ヨミ チズ デ ヨム ギシ ワジンデン ト ヤマタイコク 
著者名 武光 誠/著
著者名ヨミ タケミツ マコト
出版者 PHP研究所
出版年月 2014.11
ページ数 243p
大きさ 15cm
分類記号 210.273
分類記号 210.273
ISBN 4-569-76261-6
内容紹介 「魏志倭人伝」において、邪馬台国はなぜ朝鮮から異様に遠い国とされたのか。そこには、邪馬台国を「遙か遠くの大国」としたい司馬懿の思惑があった…。2世紀前後の世界情勢を踏まえつつ謎に迫る。
件名 魏志倭人伝、邪馬台国、中国-対外関係-アジア-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 それまで見向きもされなかった生活雑器に美しさを見出し、「民藝」という美の基準を確立した柳宗悦。その蒐集から稀代の目利きとして知られているが、彼はまた、よりよい社会の実現を願う「考える人」でもあった。宗教哲学者として魂の救済を追求した柳は、慈悲の仏・阿弥陀仏の救済原理と出会い、現実社会に生きる人々を救うことを目指すに至る。白樺派の仲間、ロダン、ブレイク…柳思想の全貌を、彼に影響を及ぼした人々との出会いから探るシリーズ第1巻。
(他の紹介)目次 学習院のこと
トルストイの百年祭に際して
宗教家としてのロダン
思想家としてのブレーク
ホイットマンとエマソン
宗教哲学の再建
バーナード・リーチへの手紙
聖者と乞食との対話
木喰上人発見の縁起
才市の歌〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。