検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

とかくこの世はダメとムダ     

著者名 山本 夏彦/著
出版者 講談社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118547991914.6/ヤマ/1階図書室65A一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012751078914/ヤ/図書室15一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7013148320914/ヤ/図書室08b一般図書一般貸出在庫  
4 もいわ6313026434914/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 夏彦
2010
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000347235
書誌種別 図書
書名 とかくこの世はダメとムダ     
書名ヨミ トカク コノ ヨ ワ ダメ ト ムダ 
著者名 山本 夏彦/著
著者名ヨミ ヤマモト ナツヒコ
出版者 講談社
出版年月 2010.11
ページ数 324p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-06-216545-7
内容紹介 「老人のいない家庭は家庭ではない」「新聞を読む人はいなくなる」「偽善はどこまで必要か」…。時代は移っても変わらぬことだらけ。こんな時代に誰がした? 単行本未収録46編を厳選した山本夏彦の辛口コラム集。
著者紹介 1915〜2002年。東京生まれ。『木工界』を創刊、編集兼発行人(『室内』と改題)。世相を諷刺しながら真の常識の復権へ寄与したとして菊池寛賞、「無想庵物語」で読売文学賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 時代は移っても変わらぬことだらけ。単行本未収録の「辛口コラム」が甦る!こんな時代に誰がした。世間を一喝するコラムを厳選した正真正銘の新刊。
(他の紹介)目次 1 「辛口コラム」と人は言う(家と言葉
老人のいない家庭は家庭ではない ほか)
2 犬の振りみてわが振りなおせ(「成人の日」は遅すぎる―むかしは十五で元服した
そばやの風鈴 ほか)
3 ポケットの中の千円札(にが笑いのすすめ
大衆このエゴイスト ほか)
4 商品としての言論(私は世論を信じない
なにが「言論の自由」か ほか)
5 とかくこの世はダメとムダ(職人はプライドを取戻せるか
南京虫・とんがり靴・自家用車 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山本 夏彦
 1915年、東京下谷根岸に生まれる。24歳の時「年を歴た鰐の話」を『中央公論』に発表。1955年、『木工界』を創刊。編集兼発行人をつとめ、1961年、『木工界』を『室内』と改題。同誌に「日常茶飯事」、『文藝春秋』に「愚図の大いそがし」、『諸君!』に「笑わぬでもなし」、『週刊新潮』に「夏彦の写真コラム」を連載。1984年に「世相を諷刺しながら真の常識の復権へ寄与」したとして菊池寛賞を、1990年に『無想庵物語』で読売文学賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。